八郎湖水質保全シンボルキャラクター「清龍(せいりゅう)くん」に活躍の場を与えてください【八】
コンテンツ番号:26981
更新日:
「八郎太郎伝説」で八郎湖に住んでいたと言われる「龍」をモチーフにして、地元の小学生が書いたイラストを元に作成し、名前は八郎湖流域の住民の皆さんからの応募により「清龍(せいりゅう)くん」となっています。
現在、清龍くんのイラストは8種類で、八郎湖をきれいな湖にする様々な活動のシンボルとして様々な場面で活躍できるように、使用に関する要綱を作成しております。県内の市町村が使用するときや学校等が教育の目的で使用するとき、報道機関が報道や広報の目的で使用するときは、届出書の提出のみとしています。
このほか、八郎湖の水質保全に関することであれば、申請により清龍くんを使うことができます。ぜひ、清龍くんを活用してください。
![]() 清龍くん1号 |
![]() 清龍くん2号 |
![]() 清龍くん3号 |
![]() 清龍くん4号 |
![]() 清龍くん5号 |
![]() 清龍くん6号 |
清龍くん7号 |
清龍くん8号 |
申請書及び届出書の用紙は、このページからダウンロードできます。
申請書及び届出書の提出先は、
〒010-0951 秋田市山王4-1-1秋田県庁5F 八郎湖水質対策連絡協議会事務局(八郎湖環境対策室)です。
メールでの提出もできます。メールによる提出先は、hachiroko@pref.akita.lg.jp(八郎湖環境対策室)です。
ダウンロード
- シンボルキャラクター使用に関する要綱
- 様式1使用承認申請書 [10KB]
- 様式1使用承認申請書 [37KB]
- 様式2使用届出書 [10KB]
- 様式2使用届出書 [37KB]
- 様式4変更承認申請書 [10KB]
- 様式4変更承認申請書 [36KB]
- (別紙)バリエーション一覧 [57KB]
![清龍くん1号[55KB]](/uploads/public/archive_0000026981_00/imagetools2_0.jpg)
![清龍くん2号 [83KB]](/uploads/public/archive_0000026981_00/imagetools1_0.jpg)
![清龍くん3号[54KB]](/uploads/public/archive_0000026981_00/imagetools3_0.jpg)
![清龍くん4号 [92KB]](/uploads/public/archive_0000026981_00/imagetools4_0.jpg)
![清龍くん5号 [71KB]](/uploads/public/archive_0000026981_00/imagetools5_0.jpg)
![清龍くん6号[44KB]](/uploads/public/archive_0000026981_00/imagetools6_0.jpg)
![清龍くん7号 [35KB]](/uploads/public/archive_0000026981_00/imagetools7_0.jpg)
