秋田県森林審議会
コンテンツ番号:1593
更新日:
森林審議会とは
森林法で都道府県にその設置が定められている審議会です。
森林法に基づく下記審議事項について知事の諮問に応じて審議し答申する役割をもっていて、必要に応じて開催しています。
主な審議事項は、次のとおりです。
- 地域森林計画の樹立及び変更に関する事項(県内3計画区(米代川、雄物川、子吉川)ごとの民有林の森林関連施策の方向、及び森林の整備と保全の目標等を定めたもの。)
- 民有林の開発許可に関する事項
- 保安林の解除に関する事項
- 森林病害虫(松くい虫関係)の防除対策に関する事項
- その他森林法の施行に関する重要事項
森林審議会の委員について
委員の定数は14名です。構成は男性委員が8名、女性委員が6名です。
それぞれの委員の任期については別添「秋田県森林審議会委員名簿」をご確認ください。
過去の森林審議会要旨
以下から過去の審議会の要旨がご覧になれます。
ダウンロード
- 令和 5年12月14日開催分 [382KB]
- 令和 4年12月13日開催分 [375KB]
- 令和 3年12月10日開催分 [210KB]
- 令和 2年12月11日開催分 [198KB]
- 令和 元年12月23日開催分 [178KB]
- 平成30年12月26日開催分 [200KB]
- 平成29年12月25日開催分 [194KB]
- 平成28年12月26日開催分
- 平成27年12月22日開催分
- 平成26年12月24日開催分
- 平成25年12月25日開催分
- 平成24年12月26日開催分
- 平成23年12月22日開催分
- 平成22年12月22日開催分
- 平成21年12月21日開催分
- 平成20年12月25日開催分
- 平成19年12月25日開催分
- 平成19年 5月14日開催分
- 平成18年 3月29日開催分
- 平成17年12月21日開催分
- 平成17年 3月25日開催分(htm type)
- 平成16年12月16日開催分(htm type)
- 平成16年 3月26日開催分(html type)
- 平成15年12月18日開催分(html type)
- 平成15年 3月25日開催分(html type)
- 平成14年12月 3日開催分(html type)