秋田県公式ウェブサイト「美の国あきたネット」や、外部サイト等の県職員が作成するページにおけるウェブアクセシビリティの向上を図り、高齢者や障害者等を含め、全ての方がウェブサイトで提供される情報やサービスを支障なく利用できるよう、日本産業規格(JIS X 8341-3:2016)及び「みんなの公共サイト運用ガイドライン(総務省策定)」に基づく対策のため、県職員向けにウェブアクセシビリティ研修をします。

 業務の受託候補者を選定するための企画提案競技について、次のとおり実施します。

1 業務内容

1.業務名及び数量 秋田県ウェブアクセシビリティ職員向け研修業務委託 一式
2.業務の仕様等 別添【資料2】「業務委託仕様書」のとおり
3.委託契約期間 契約締結の日から令和8年3月13日(金曜日)まで
4.委託額の上限 440,000円(消費税及び地方消費税含む)

2 実施スケジュール

 1. 企画提案競技参加者の募集開始
  令和7年10月9日(木曜日)

 2. 実施要領等に関する質問の受付
  令和7年10月16日(木曜日)正午まで

 3. 上記質問に対する回答
  令和7年10月17日(金曜日)(予定)

 4. 参加資格確認申請書等の提出期限
  令和7年10月24日(金曜日)午後3時まで

 5. 参加資格確認の結果通知
  令和7年10月27日(月曜日)

 6.参加が認められない理由の請求期限
  令和7年11月4日(火曜日)

 7. 企画提案等の提出期限
  令和7年11月7日(金曜日)午後3時まで

 8. 審査結果の通知
  令和7年11月中旬(予定)

 8. 契約締結
  令和7年11月下旬(予定)

ダウンロード

<資料>
【資料1】秋田県ウェブアクセシビリティ職員向け研修業務委託に係る企画提案競技実施要領  [687KB]
【資料2】委託業務仕様書 [502KB]
【資料3】企画提案競技審査基準 [237KB]
【資料4】審査票 [311KB]
【資料5】企画提案審査委員会設置要領 [293KB]
【資料6】契約書(案) [645KB]

<様式>
【様式1】質問票 [12KB]
【様式2】参加資格確認申請書  [25KB]
【様式3】会社概要及び過去3年間の主な実績  [10KB]
【様式4】受付票 [16KB]
【様式5】「賃金水準の向上」及び「女性の活躍推進」に関する加点措置評価資料提出票  [16KB]
【様式6】企画提案競技参加辞退届 [15KB]
【様式7】企画提案書 [16KB]
【様式8】共同企業体結成届  [15KB]
【様式9】共同企業体協定書 [18KB]

 

 関連ページ

ウェブアクセシビリティ (美の国あきたネット)