県のマーク(県章)・県旗
2019年04月01日 | コンテンツ番号 1561
県のマーク(県章)
昭和34年、公募によって決められました。秋田の「ア」を図案化したもので、県の発展するすがたを表しています。
県旗
旗の中央に白ぬきの県章を入れ、地色は朱茶。大きさは、タテ140センチ、ヨコ200センチです。
県章の使用
県章を印刷物などに使用する場合は、使用承認申請が必要です。
使用承認を希望される方は、必要事項を記入のうえ、総務部広報広聴課に「県章使用承認申請書」を提出してください。