登録の手順等はこちらをご覧ください。

1 全国通訳案内士制度の概要

 全国通訳案内士(ぜんこくつうやくあんないし)は、通訳案内士法(昭和24年法律第210号)により、「報酬を得て、通訳案内(外国人に付き添い、外国語を用いて、旅行に関する案内をすることをいう。)を行うことを業とする」(第二条)と規定されています。

1 全国通訳案内士になるには、国家試験である「全国通訳案内士試験」に合格し、現住所のある都道府県において登録を受ける必要があります。

2 全国通訳案内士として登録をされていない方が、全国通訳案内士やそれに類似した名称を用いた場合は、違反行為として罰金の刑罰が科せられます。

3 通訳ガイドの不足や偏在の解消、通訳ガイド業務の適性の確保などを目的に「通訳案内業法」を改正し、平成30年1月4日から「通訳案内士法」が施行されたことに伴い、通訳案内士から全国通訳案内士へと名称が変わりました。

2 全国通訳案内士試験について

 試験については、全国通訳案内士試験事務局(国際観光振興機構(JNTO)委託)にお問い合わせください。

 全国通訳案内士試験事務局
  TEL:050-3659-6494 (平日10:00~17:00 土日祝,年末年始休業)
  お問い合わせメールアドレス guide-jimukyoku@tkpcom.jp
 *お問い合わせは、原則メールにてお願いします。

通訳案内士試験概要については、全国通訳案内士試験概要をご覧ください(JNTOサイトにジャンプします)

3 全国通訳案内士登録申請等手続きについて

 以下の必要書類をご持参のうえ、ご本人が県庁誘客推進課までお越しください。

 なお、担当者以外の職員が書類を受け取り、担当者が確認した結果、書類に不備がありもう一度お越しいただくという事案が見受けられます。円滑な審査&発行のため、次の点にご協力をお願いします。

〇事前に書類をパソコン等で作成し、メール等で事前に仮提出していただくことで、本提出時に書類の審査にかかる時間を軽減できます。

〇提出時は、事前に来庁時間を電話やメール等でお伝えいただくことで、担当者不在時の対応が円滑になります。

窓口

 秋田県観光文化スポーツ部誘客推進課国際誘客チーム

 場所:秋田県庁第二庁舎1階(秋田県秋田市山王三丁目1-1)

 電話:018-860-2265 メール:Kanko@pref.akita.lg.jp

全国通訳案内士の登録等 

新規登録の場合

  1. 全国通訳案内士登録申請書  
  2. 健康診断書                              
  3. 合格証書の写し
  4. 履歴書 (書式は任意、写真貼付は不要です)
  5. 写真2枚
    (最近6月以内に撮影したもの、無帽、正面、上半身、無背景、カラー、モノクロどちらでも可能ですが、サイズは必ず縦3.0cm、横2.4cmとしてください。)
  6. 誓約書
  7. 住民票 
  8. 秋田県収入証紙 (5,100円分) 県庁地下売店や第二庁舎売店でも購入できます。 

収入印紙と収入証紙は異なりますので、お気を付けください。

登録事項の変更の場合

登録を受けた事項に変更があった場合(例:氏名、生年月日、住所等)は次の書類が必要です。

  1. 登録事項変更届出書
  2. 写真2枚(最近6月以内に撮影したもの、無帽、正面、上半身、無背景、カラーおよびモノクロどちらでも可能ですが、サイズは必ず縦3.0cm、横2.4cmとしてください。)
  3. 秋田県収入証紙(4,000円分) 県庁地下売店や第二庁舎売店でも購入できます。
  4. 登録事項の変更が行われたことを証する書類(住民票の抄本など)
  5. 現在お持ちの登録証

登録証の再交付(亡失)の場合

  1. 登録証再交付申請書
  2. 通訳案内士試験合格証書の写し
  3. 写真2枚(最近6月以内に撮影したもの、無帽、正面、上半身、無背景、カラーおよびモノクロどちらでも可能ですが、サイズは必ず縦3.0cm、横2.4cmとしてください。)
  4. 秋田県収入証紙(4,000円分) 県庁地下売店や第二庁舎売店でも購入できます。

登録証の再交付(著しい汚損等)の場合

  1. 登録証再交付申請書
  2. 通訳案内士試験合格証書の写し
  3. 写真2枚(最近6月以内に撮影したもの、無帽、正面、上半身、無背景、カラーおよびモノクロどちらでも可能ですが、サイズは必ず縦3.0cm、横2.4cmとしてください。)
  4. 秋田県収入証紙(4,000円分) 県庁地下売店や第二庁舎売店でも購入できます。

4 登録簿について

 秋田県「全国通訳案内士登録簿」には、通訳案内士法第18条、及び通訳案内士法施行規則第14条等の規定により、次の事項が登録されます。

  1. 登録番号
  2. 登録年月日
  3. 氏名
  4. 生年月日
  5. 住所
  6. 外国語の種類 

「全国通訳案内士登録簿」は、通訳案内士法第27条の規定により、公衆の閲覧に供されます。
閲覧を希望する方の氏名、連絡先、利用目的を確認のうえ、誘客推進課内(県庁第二庁舎1階)で閲覧いただきます。(コピー不可、メモをとることは可)

5 登録簿の閲覧について

秋田県に登録のある全国通訳案内士の登録簿の閲覧ができます。
誘客推進課(秋田県庁第2庁舎1階)へ、身分を証する書面等を提示のうえ、閲覧してください。

秋田県に登録している全国通訳士の状況

全国通訳案内士登録者数一覧【令和6年8月13日現在】
外国語の区分 登録者数
英語            20人
中国語            5 人
韓国語            5 人
フランス語            1 人

次の表は、WEB上で氏名等の公開に御協力頂いた方の一覧です。

氏名 言語 対応地域
 御協力頂いた方の一覧
土屋 由美 英語 東北地区
杉田 菜穂子 英語 秋田県内
齋藤 誌乃 英語 秋田県内
伊藤 美香 フランス語 秋田県・東北・東京
高橋 公一郎 中国語 全国
崔 晶心 韓国語 秋田県・東北・全国
村木 典生 韓国語 秋田県・東北・全国
菊地 清美 英語 秋田県内
朴 鍾源 韓国語 全国
鈴木 徹  英語 秋田県内
五十嵐 隆文 英語 秋田県・東北・全国
松本 葉子 英語 秋田県内・東北・北海道
佐藤 隆郎 英語 秋田市
村岡 三奈子 英語 全国
小林 貢 英語 秋田県内・東北・東京
小山 健一 英語 秋田県内、岩手県・山形県等隣接県、及びその他全国
平出 由子 中国語 秋田県内