第二種電気工事士試験合格または養成施設修了の場合
コンテンツ番号:636
更新日:
第二種電気工事士免状の取得について
(試験合格者及び養成施設修了者用)
次の書類を申請窓口である最寄りの地域振興局に提出してください。
- 電気工事士免状交付申請書(様式第2) Word [18KB]
- 当該申請書を印刷の上、必要事項を記載して窓口までお持ちください。また、この様式は窓口にも置いてあります。
- 住所及び氏名は正確に記入してください。また、氏名欄のフリガナを忘れずに記入してください。
- 試験結果通知書(ハガキ)または養成施設修了証明書
- 試験合格者は試験結果通知書(ハガキ)を、養成施設修了者はその証明書が必要となります。
- 写真1枚 顔写真_注意事項 [92KB]
- 交付申請の6ヶ月以内に撮影した縦4センチメートル×横3センチメートルの写真が必要です。注意事項をご確認の上、ご提出ください。
- 申請手数料 証紙納付書 [28KB]
- 5,300円
- 秋田県証紙もしくは各地域振興局窓口でのキャッシュレス決済で納入していただきます。秋田県証紙は各地域振興局の売店等で販売しています。
- 返信用封筒
- 免状の郵送を希望される方は、あて先(住所及び氏名)を記載した返信用封筒をお持ちください。
認定電気工事従事者
当該認定を受けると、自家用電気工作物(最大電力500kW未満の需要設備)の電気工事のうち、簡易電気工事(電圧600V以下の部分)に従事することができます。詳しくは申請先である関東東北産業保安監督部東北支部(電話022-263-1111)にお問い合せください。
なお、この資格を取得できる方は次のとおりです。
- 第二種電気工事士または電気主任技術者の資格を取得してから、所定の実務経験が3年以上ある方
- 第二種電気工事士または電気主任技術者の資格を取得したが、所定の実務経験が足りず一般財団法人電気工事技術講習センターが実施する認定講習を修了した方。
この認定講習については、同センター(電話 03-3435-0897)にお問い合せください。 - 第一種電気工事士試験に合格した方
※電気工事士及び電気工事業者に関する各種手続き・お問い合わせ等については、次の地域振興局へどうぞ。
(地域産業振興課では各種手続きの受付はしておりません。)
•窓口のご案内