お知らせ

【飼っている家きんに何らかの異状が認められた場合】

最寄りの家畜衛生保健衛生所へ至急ご連絡ください。閉庁時及び夜間・休日は下記電話番号から担当職員あてに転送されます。

北部家畜衛生保健衛生所(電話番号:0186-62-2715)

中央家畜衛生保健衛生所(電話番号:018-864-0401)

南部家畜衛生保健衛生所(電話番号:0187-62-5354)

【死亡野鳥を見つけた場合】

体内や羽毛などに病原体があることもあるため、死亡した野鳥は素手で触れることなく、次の連絡先までご連絡ください。

平日   秋田県生活環境部自然保護課(電話番号:018-860-1613)

     または、各地域振興局農林部森づくり推進課

休日   秋田県庁代表回線(電話番号:018-860-1111)

※野生の鳥は、餌が採れずに衰弱したり、環境の変化に耐えられず死んでしまうこともあります。野鳥が死んでいても、鳥インフルエンザを直ちに疑う必要はありません。

※鳥インフルエンザウイルスは、感染した鳥との濃密な接触等の特殊な場合を除いて、通常では人には感染しないと考えられています。日常生活においては、過度に心配する必要はありません。

 

【目次】

1 県の対応等

(1)危機管理体制について

(2)秋田県特定家畜伝染病危機管理対策本部会議について

2 県民のみなさまへ

(1)鳥インフルエンザへの冷静な対応について

(2)鳥インフルエンザ(家きん)に関する情報

(3)鳥インフルエンザ(野鳥や愛玩鳥など)に関する情報

(4)鳥インフルエンザの影響を受ける中小企業者への情報について

 

1 県の対応等

(1) 危機管理体制について

【本庁の体制】

「秋田県特定家畜伝染病危機管理連絡部」

令和3年11月9日(火曜日)12時25分設置(主宰:総務部危機管理監)

「秋田県特定家畜伝染病危機管理対策本部」

令和4年4月19日(火曜日)8時00分設置(主宰:知事)

 

【地域振興局の体制・秋田県大仙市での発生に対するもの】

「仙北地域現地特定家畜伝染病危機管理連絡部」

令和4年4月18日(月曜日)17時00分設置(主宰:仙北地域振興局総務企画部長)

「仙北地域現地特定家畜伝染病危機管理対策本部」

令和4年4月19日(火曜日)8時00分設置(主宰:仙北地域振興局長)

「由利地域高病原性鳥インフルエンザ対策危機管理連絡部」

令和4年4月18日(月曜日)19時30分設置(主宰:由利地域振興局総務企画部長)

「秋田地域高病原性鳥インフルエンザ対策危機管理連絡部」

令和4年4月18日(月曜日)19時30分設置(主宰:秋田地域振興局総務企画部長)

 

【地域振興局の体制・秋田県横手市での発生に対するもの】 

「平鹿地域高病原性鳥インフルエンザ対策危機管理連絡部」

令和3年11月9日12時25分設置(主宰:平鹿地域振興局総務企画部長)

 

【地域振興局の体制・青森県横浜町での発生に対するもの】

「鹿角地域高病原性鳥インフルエンザ対策危機管理連絡部」

令和4年4月8日(金曜日)18時00分設置(主宰:鹿角地域振興局総務企画部長)

「北秋田地域高病原性鳥インフルエンザ対策危機管理連絡部」

令和4年4月8日(金曜日)18時00分設置(主宰:北秋田地域振興局総務企画部長)  

   

(2)秋田県特定家畜伝染病危機管理対策本部会議について

秋田県特定家畜伝染病危機管理対策本部会議 [255KB](令和4年4月19日11時30分開催)

  

2 県民のみなさまへ

(1) 鳥インフルエンザへの冷静な対応について

消費者の皆様へ。高病原性鳥インフルエンザについて~正確な情報に基づき冷静に対応してください~【生活環境部県民生活課】

【For international consumers】鳥(とり)インフルエンザについて / Avian Influenza(Easy-Japanese, English, Simplified-Chinese, and Russian languages are available.) 【企画振興部国際課】

 

(2) 鳥インフルエンザ(家きん)に関する情報

鳥インフルエンザ(家きん)に関する情報【農林水産部畜産振興課】

 

(3) 鳥インフルエンザ(野鳥や愛玩鳥など)に関する情報

野鳥における鳥インフルエンザについて【生活環境部自然保護課】 

 

(4) 鳥インフルエンザの影響を受ける中小企業者への情報について

高病原性鳥インフルエンザの影響を受ける中小企業者への対応について【産業労働部産業政策課】