令和6年度認定調査員新任者研修(第2回)について(令和6年10月9日(水)開催)
コンテンツ番号:55781
更新日:
令和6年度認定調査員新任者研修(第2回)を、次のとおり開催します。
1 対象者
(1)介護保険の保険者(市町村)職員
(2)保険者からの委託を受けた指定市町村事務受託法人、指定居宅介護支援事業者等の介護支援専門員で新規に認定調査に従事する(又は従事を予定している)者(介護支援専門員証の交付を受けている者を対象とし、有効期間が満了している場合は対象外とします。)
(3)指定市町村事務受託法人に所属し、介護保険法施行規則第113条の2第1号又は2号に規定される者
※指定市町村事務受託法人における認定調査は介護支援専門員が行うことを基本とし、(3)の要件に該当する者による認定調査は補完的に可能とされているものです。また、認定調査に従事するためには、介護に係る5年以上の実務経験が必要です。
(4)介護認定審査会事務局職員
2 日 時
令和6年10月9日(水)13時00分~16時30分
3 実施方法
オンライン配信(オンライン会議システム「Zoom meetings」利用予定)
4 内 容
(1)介護保険制度の概要
(2)要介護認定等に関する基本的な考え方
(3)認定調査の実施方法
(4)認定調査の際の留意事項等について
5 参加申込み
6 その他
研修受講の際には、下記の外部リンクから「認定調査員テキスト2009改訂版(令和6年4月改訂)」をダウンロードし、お手元に御準備ください。(名称の類似したテキストがありますのでダウンロードされる際には十分御注意ください。)
7 当日研修資料
研修で使用する資料については、受講者決定後、改めて連絡します。