医療法人とは

 医療法の規定に基づき、病院、診療所又は介護老人保健施設及び介護医療院を開設しようとする社団又は財団で、主たる事務所所在地の都道府県知事認可を受けて設立される法人をいいます。

医療法上の趣旨

 医療事業の経営主体が、非営利性を損なうことなく法人格を取得する途を開くことにより、①資金の集積を容易にするとともに、②医療機関の経営に永続性を付与し、それによって、私人による医療機関の経営困難を緩和することにあります。

 このページでは、医療法人に関する手続等について掲載しておりますので適宜ご参照ください。

医療法人の設立・解散

 ◇医療法人の設立・解散手続きについて

医療法人の届出・認可申請

 ◇医療法人の届出について

 ◇医療法人の認可申請について(医療審議会への諮問が必要なもの)

 ◇医療法人の認可申請について(医療審議会への諮問を必要としないもの)

事業報告書等に係る閲覧

 ◇事業報告書等に係る閲覧について

その他

 ◇医療法人制度について(運営の手引き)

 ◇医療法人の役員であることの証明

 ◇医療法人一覧(R7.6.20時点)