各種届出について
コンテンツ番号:74850
更新日:
医療法人が県知事に届け出なければならない項目は次のとおりです。 特に、事業報告書等届及び登記届、経営情報等の報告については、毎会計年度終了後に届出が必要となります。
No. | 項目 | 提出の時期 | 提出方法(複数ある場合はどれか) | 様式・摘要 |
---|---|---|---|---|
1 | 事業報告書等届 | 毎会計年度終了後 3か月以内 |
①報告システム(MCDB)で提出 |
※詳細はこちらのページでご確認ください。 |
2 | 開設する病院及び診療所の 経営情報の報告 |
毎会計年度終了後 3か月以内 |
①報告システム(MCDB)で提出 |
※詳細はこちらのページでご確認ください。 |
3 | 登記届 | 登記完了後、 遅滞なく |
紙で管轄保健所に提出 |
1.設立認可後に登記するもの
設立登記
2.毎年必ず登記するもの 3.その都度登記するもの |
4 | 役員変更届 | 変更があったとき、 遅滞なく |
紙で管轄保健所に提出 |
1.新たに役員に就任する場合 |
5 | 定款(寄附行為)変更届 | 定款変更後、 遅滞なく |
紙で管轄保健所に提出 |
事務所の所在地もしくは公告の方法を変更したとき ※事務所の所在地を秋田県外に変更する場合は、変更届ではなく、定款(寄附行為)変更認可申請を行ってください。 |
6 | 解散届 | 解散後、 遅滞なく |
紙で管轄保健所に提出 |
法第55条第8項の事由により解散したとき |
7 | 清算中就職清算人登記届 | 清算人の就任登記完了後、 遅滞なく |
紙で管轄保健所に提出 | ◎様式(Word [16KB]PDF [43KB]) |
8 | 清算結了届 | 清算結了登記後、 遅滞なく |
紙で管轄保健所に提出 | ◎様式(Word [16KB]PDF [47KB]) |
書類の提出・ご相談
書類の提出及びご相談は、各地域を管轄する保健所へ行ってください。保健所の管轄地域については県内保健所一覧(医務関係)をご確認ください。
なお、医療法人の主たる事務所が秋田市内の場合、ご相談先は医務薬事課医務・薬務チーム、書類提出先は秋田市保健所保健総務課となります。