医療法人の事業報告書等の届出に関する具体的な取り扱いや通知等の関連情報は、次のとおりです。
 なお、届出のあった事業報告書等(過去3年分)は、医療法52条第2項の規定により閲覧の対象(一部対象外)となります。

医療法人による作成及び公告が必要な書類等

 Ⅰ~Ⅴのどれに該当するか確認の上、書類の作成及び提出をお願いします。 

No.  種 別 作成書類(※印は公告対象) 様 式(押印不要)
医療法人 ①事業報告書
②財産目録
③貸借対照表
④損益計算書
⑤関係事業者との取引の状況に関する報告書(基準) [57KB]
⑥監事の監査報告書
病院、介護老人保健施設及び介護医療院を経営する医療法人向け_様式集(ZIP) [116KB]

診療所のみを経営する医療法人向け_様式集(ZIP) [107KB]
医療法第51条第2項(注)
に該当する医療法人
①事業報告書
②財産目録
③貸借対照表(※)
④損益計算書(※)
⑤重要な会計方針等に関する注記(※)
⑥関係事業者との取引の状況に関する報告書(基準) [57KB]
⑦純資産変動計算書
⑧附属明細表
⑨監事の監査報告書
⑩公認会計士等の監査報告書
様式集(ZIP) [152KB]
社会医療法人

①事業報告書
②財産目録
③貸借対照表(※)
④損益計算書(※)
⑤関係事業者との取引の状況に関する報告書(基準) [57KB]
⑥医療法第42条の2第1項第1号から第6号までの要件に該当する旨を説明する書類
⑦監事の監査報告書

病院、介護老人保健施設及び介護医療院を経営する医療法人向け_様式集(ZIP) [116KB]

診療所のみを経営する医療法人向け_様式集(ZIP) [107KB]

※⑥の書類はこちらから取得してください。
社会医療法人債発行法人

①事業報告書
②財産目録
③貸借対照表(※)
④損益計算書(※)
⑤関係事業者との取引の状況に関する報告書(基準) [57KB]
⑥医療法第42条の2第1項第1号から第6号までの要件に該当する旨を説明する書類
⑦純資産変動計算書
⑧キャッシュ・フロー計算書
⑨重要な会計方針等に関する注記(※)
⑩附属明細表
⑪監事の監査報告書
⑫公認会計士等の監査報告書

様式集(ZIP) [164KB]
※⑥の書類はこちらから取得してください。 

医療法第51条第2項(注)
に該当する社会医療法人
※上記の社会医療法人債発行法人を除く

①事業報告書
②財産目録
③貸借対照表(※)
④損益計算書(※)
⑤重要な会計方針等に関する注記(※)
⑥関係事業者との取引の状況に関する報告書(基準) [57KB]
⑦医療法第42条の2第1項第1号から第6号までの要件に該当する旨を説明する書類
⑧純資産変動計算書
⑨附属明細表
⑩監事の監査報告書
⑪公認会計士等の監査報告書

様式集(ZIP) [152KB]

※⑥の書類はこちらから取得してください。

・注 「医療法第51条第2項に該当する医療法人等」
   (1)医療法人のうち、貸借対照表の負債の部に計上した額の合計額が50億円以上
     又は損益計算書の事業収益の部に計上した額の合計が70億円以上のもの
   (2)社会医療法人のうち、貸借対照表の負債の部に計上した額の合計額が20億円以上    
     又は損益計算書の事業収益の部に計上した額の合計が10億円以上のもの
   (3)社会医療法人債を発行している社会医療法人
 

届出方法(報告システム又は紙)

報告システム(MCDB)による届出

 利用方法等はこちらのページを参考にしてください。
 ※MCDBのID未発行法人については、まずID発行依頼をしていただく必要があります。

紙による届出

 所管する保健所へ紙で提出してください。
 ※各様式の医療法人整理番号はこちらのページを確認の上、記載してください。

関連通知等

G-MIS ログインサイト

このページに関するお問い合わせ

医務薬事課 医務・薬務チーム
TEL:018-860-1411
FAX:018-860-3883
E-mail:Imuyakujika@pref.akita.lg.jp