【企業・自治体のみなさま】3Dスキャンデータを活用した新ビジネス創出・拡大に向けたセミナーのご案内
コンテンツ番号:92078
更新日:
県公営企業課では経済産業省の補助事業を活用し、全国で初めての取組となる3Dスキャンデータによる県営水力発電所水圧鉄管の健全性評価実証を行っています。
このたび、3Dスキャンデータ活用事例や実証事業の内容説明などを紹介する「3Dスキャンデータを活用した新ビジネス創出・拡大に向けたセミナー」を秋田県産業技術センター、一般社団法人三次元スキャンテクノロジー協会と共同で開催いたします。
「3Dスキャンで秋田のビジネスに新しい可能性を」をテーマに、県内インフラ点検の実証に留まらず、リバースエンジニアリング、デジタルアーカイブ、建築・土木分野におけるBIM/CIM等様々な分野で県内企業の新しいビジネス創出や既存ビジネス拡大への有力なノウハウを学べるセミナーとなっております。
当日は3Dスキャナ展示会・体験会、個別相談会なども企画しておりますので、この機会にぜひともご参加ください!

開催日時
令和7年12月23日 火曜日 13時00分~16時00分
会場
秋田県産業技術センター 講堂
(秋田県秋田市新屋町字砂奴寄4-11)
対象
◎3Dスキャンデータを活用したビジネス拡大や新ビジネス創出に関心のある県内企業(全業種)
◎県内自治体
※参加費は無料です。
申込先
下記よりお申込みください。
(一般社団法人三次元スキャンテクノロジー協会HPへ移行します。)
関連事項
【参考】3Dスキャンデータを活用する実証プロジェクトについて [526KB]