昨年3月11日に発生した東日本大震災では、これまでの想定をはるかに超えた巨大地震・津波によって広い地域で甚大な被害が発生し、多くの尊い命が失われました。
本県でも、過去に昭和58年(1983年)の日本海中部地震、平成3年(1991年)の台風19号をはじめ、自然災害により多くの被害、犠牲者が出ており、東日本大震災を教訓として、学校における防災教育のより一層の充実を図る必要があるためリーフレットを作成しました。
配布先
- 公私立小・中・高等学校・特別支援学校の全児童生徒
- 市町村教育委員会
- 公立・私立幼稚園・保育所
ダウンロード