郵送での管理栄養士・栄養士・調理師免許に係る申請等手続きについて
コンテンツ番号:56711
更新日:
管理栄養士(秋田県内在住者のみ)、栄養士・調理師免許(秋田県知事の免許)の各種申請について、郵送での申請を希望される方は次のとおり手続きください。
1 申請方法
次の①~③を簡易書留で送付してください。
①各申請に必要な提出書類
②本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等、顔写真付きの身分証明書)の写し
③免許証郵送料分の切手(800円分)
④手数料が必要なものは手続きごとの手数料(秋田県収入証紙)
2 申請先
①秋田県内にお住まいの方(住民票の住所地が秋田県内の方)
住所地を所管する保健所
②秋田県外にお住まいの方(住民票の住所地が秋田県外の方)
最初に免許申請をした保健所(秋田市保健所の場合は秋田中央保健所)
3 問い合わせ先
保健所名 |
住所 |
電話番号 | FAX番号 |
大館保健所(北秋田地域振興局大館福祉環境部兼鹿角地域振興局福祉環境部) |
〒018-5601 大館市十二所字平内新田237-1 |
0186-52-3952 | 0186-52-3911 |
北秋田保健所(北秋田地域振興局福祉環境部) |
〒018-3393 北秋田市鷹巣字東中岱76-1 |
0186-62-1165 | 0186-62-1180 |
能代保健所(山本地域振興局福祉環境部) |
〒016-0815 能代市御指南町1-10 |
0185-52-4333 | 0185-53-4114 |
秋田中央保健所(秋田地域振興局福祉環境部) |
〒018-1402潟上市昭和乱橋字古関172-1 |
018-855-5170 | 018-855-5160 |
由利本荘保健所(由利地域振興局福祉環境部) |
〒015-0885由利本荘市水林408 |
0184-22-4122 | 0184-22-6291 |
大仙保健所(仙北地域振興局福祉環境部) |
〒014-0062大仙市大曲上栄町13-62 |
0187-63-3403 | 0187-62-5288 |
横手保健所(平鹿地域振興局福祉環境部) |
〒013-8503横手市旭川1-3-46 |
0182-32-4005 | 0182-32-3389 |
湯沢保健所(雄勝地域振興局福祉環境部) |
〒012-0857湯沢市千石町2-1-10 |
0183-73-6155 | 0183-73-6156 |
4 その他
・秋田県知事以外の栄養士・調理師免許をお持ちの場合は、登録された都道府県で手続きをしてください。
・免許証の書換え等で免許証を同封する場合は、折って郵送してかまいません。
・県外在住の方で、秋田県収入証紙の購入が困難な場合は、秋田県庁売店(電話:018-860-3583)において郵送により 取り扱っています。