有毒植物の誤食に注意!
コンテンツ番号:19443
更新日:
毎年、特に春先から初夏にかけて、有毒植物を食用の植物と誤って喫食したことによる食中毒が多く発生しています。
県内では、トリカブトをニリンソウ(フクベラ)の他、シドケ(モミジガサ)と誤って食べてしまう食中毒事例が多い傾向にあります。
食用と確実に判断できない植物は、絶対に採らない、食べない、売らない、人にあげないようにしましょう。
【 写真 】トリカブト(左)、ニリンソウ(中央)、シドケ(右)
参考
【 厚生労働省ホームページ 】