あきた未来戦略課高等教育支援室
お知らせ
高等教育の修学支援新制度
- 確認大学等について []
秋田県の高等教育機関について
秋田県には、大学が7校、短期大学が4校、高等専門学校が1校、専門学校が13校あります。
大学・短期大学は、国立が1校、公立(県立)が2校、公立(秋田市立)が1校、私立が7校となっており、秋田市に10校(うち1校は秋田市のほか由利本荘市、大潟村にキャンパス有)、大館市に1校あります。
高等専門学校は、国立の1校のみで、秋田市にあります。
専門学校は、秋田市に10校、能代市、由利本荘市、横手市にそれぞれ1校あります。
各高等教育機関では、それぞれの特色を活かした特徴的、実践的な教育・研究が行われており、様々な資格や免許を取得することができます。
それぞれの県内高等教育機関の情報については、以下からご覧ください。
公立大学法人
- 公立3大学連携プロジェクト「ソウゾウの森会議」が開催されました(第5回) []
- 秋田県立大学木材高度加工研究所2023年度木材基礎講座の開講について []
- 情報発信サイト「ソウゾウの森」について []
- 公立大学法人国際教養大学の職員募集について []
- 公立大学法人秋田県立大学の会計監査人の選任について(結果) []
- 公立大学法人秋田県立大学の中期目標について []
- 公立大学法人国際教養大学の中期目標について []
- 秋田県立大学 []
- 国際教養大学 []