自動捕捉式はかりの検定の早期受検について
コンテンツ番号:92601
更新日:
令和6年3月31日までに「取引・証明」に使用されていた自動捕捉式はかりは、令和7年度または令和8年度中に指定検定機関による検定を受検しなければ、令和9年4月1日以降は「取引・証明」に使用できなくなります。
現在、多くの事業者が検定を未受検であると推測され、令和8年度に受検希望が集中し、希望通りに検定を受けられない可能性があります。
そのため、できるだけ令和7年度中の検定受検をご検討ください。
経済産業省 計量行政室からも、以下のとおり「令和7年度中の検定早期受検に関する御協力のお願い」が発出されています。
令和7年度中の検定早期受検に関する御協力のお願い(経済産業省計量行政室) [111KB]
自動捕捉式はかりを使用している事業者の皆様へ.pdf [1046KB]
自動はかりについて、詳しくは経済産業省のホームページをご覧ください。