「再エネ工業団地における電力供給事業立ち上げ等に関するアドバイザリー等業務委託」に係る企画提案競技の実施について
コンテンツ番号:88470
更新日:
国内のあらゆる産業でカーボンニュートラルへの対応が求められる中、秋田県では、本県の豊富な再生可能エネルギーを活かした「再エネ工業団地」を新たに整備し、再エネ電力を求める企業の誘致を進めることとしています。
つきましては、再エネ工業団地における電力供給事業立ち上げ等の実施に向けたアドバイザリーなどの業務の受託者を選定するため、次のとおり企画提案競技を実施しますので、関係資料を確認の上、応募くださるようお願いします。
1 業務名
再エネ工業団地における電力供給事業立ち上げ等に関するアドバイザリー等業務
2 委託業務の内容
資料2仕様書のとおり
3 委託予定期間
契約締結の日(5月下旬を予定)から令和8年3月13日(金)まで
4 委託経費(委託額の上限)
14,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
5 実施スケジュール
(1)公募開始(実施要領等の公開) 令和7年4月11日(金)
(2)実施要領等に関する質問の受付期限 令和7年4月16日(水)午後5時まで
(3)(2)の質問に対する回答 令和7年4月17日(木)午後5時まで
(4)参加資格確認申請書類の提出期限 令和7年4月18日(火)午後5時まで
(5)参加資格確認の結果通知 令和7年4月22日(火)
(6)参加資格不認定理由の請求期限 令和7年4月23日(水)午後5時まで
(7)企画提案書等の提出期限 令和7年4月28日(月)午後5時まで
(8)審査委員会の開催 令和7年5月中旬(予定)
(9)受託候補者選定の通知・契約締結 令和7年5月下旬(予定)
6 問い合わせ先
産業労働部クリーンエネルギー産業振興課 クリーンエネルギー活用チーム
電話:018-860-2282
FAX:018-860-3869
電子メール:shigen-ene@pref.akita.lg.jp