本事業は、デジタル人材の情報通信分野及び製造分野等への就職の促進を図るため、デジタル人材を目指す就職希望者を対象に、研修プログラムと県内企業とのマッチング機会を提供するものです。

 つきましては、本業務に係る委託候補者を選定するため、別添「デジタル人材育成プログラム推進事業業務委託企画提案競技実施要領」に基づき、企画提案競技を実施しますので、御応募くださるようお願いします。

業務内容

  1. 業務名     デジタル人材育成プログラム推進事業
  2. 仕様等     別添【資料2】デジタル人材育成プログラム推進事業業務委託仕様書のとおり
  3. 委託予定期間  契約締結の日から令和8年3月31日(火)まで
  4. 委託額の上限  10,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

実施スケジュール

  1. 企画提案競技の参加者の公募開始     令和7年5月23日(金)
  2. 実施要領等に関する質問の受付      令和7年5月30日(金)午後5時まで
  3. 上記質問に対する回答の掲示       令和7年6月 3日(火)午後5時まで
  4. 参加資格確認申請書の受付        令和7年6月11日(水)午後5時まで
  5. 参加資格確認結果の通知         令和7年6月13日(金)
  6. 参加資格が認められない理由の請求    令和7年6月17日(火)午後5時まで
  7. 企画提案書等の受付           令和7年6月23日(月)午後5時まで
  8. プレゼンテーション審査(オンライン)  令和7年6月27日(金)
  9. 企画提案審査結果通知          令和7年7月上旬(予定)
  10. 契約前協議、契約締結          令和7年7月上旬(予定)

事務局

秋田県 産業労働部 産業政策課 デジタルイノベーション戦略室 デジタルイノベーション戦略チーム
住   所 〒010-8572 秋田市山王三丁目1番1号(秋田県庁第二庁舎5階)
電   話 018-860-2245
E-Mail digital@pref.akita.lg.jp 

ダウンロード

【資料1】企画提案競技実施要領[175KB]
【資料2】業務委託仕様書 [253KB]
【資料3】企画提案競技審査要領 [271KB]
提出様式 [74KB]