県では、森林環境教育指導者養成講座として、未就学時に対する野外保育の専門的な技術と知恵を学ぶことのできる「野外保育・自然保育推進講座」及び、より効果的な森林環境学習や木育の実施につなげるための実践的な指導方法を学ぶことのできる「木育・森林環境学習指導者講座」を次のとおり開催します。

 

〇野外保育・自然保育推進講座

【対  象  者】幼児保育施設従事者、幼少期の子ども達の野外活動や自然体験活動を行っている方など
【申込締切】令和7年9月1日 月曜日
【内  容】
 (1)講  座
  【日時】令和7年9月20日 土曜日 10時~17時
            21日 日曜日 9時45分~17時30分
  【会場】秋田市上北手「遊学舎」
  【定員】50名程度
 (2)実践講座
  【日時】令和6年10月15日 水曜日 10時~14時
  【会場】男鹿市北浦真山「男鹿の森」
  【定員】10名程度 

 

〇木育・森林環境学習指導者講座

【対 象 者】1日目:秋田県内の林業事業体の方、行政関係者、森林環境学習や木育に興味関心がある方

       2日目:1日目の方に加えて、秋田県内の小・中学校教員、保育士、森林ボランティア

【申込締切】令和7年9月1日 月曜日
【内  容】
  【日時】令和7年9月30日 火曜日 15時~17時
             10月1日 水曜日 9時30分~16時30分
  【会場】1日目:秋田市上北手「遊学舎」

       2日目:男鹿市北浦真山「男鹿の森」「なまはげオートキャンプ場」
  【定員】1日目:20名程度

       2日目:50名程度
 

 

  参加には事前申込みが必要です。

  講座の詳細・申込方法等は、別添チラシをご覧ください。
  
 

ダウンロード