秋田県港湾脱炭素化推進協議会
2023年06月05日 | コンテンツ番号 68884
秋田県港湾脱炭素化推進協議会について
秋田県内の重要港湾3港(秋田港、船川港、能代港)及びその周辺地域における脱炭素化の推進に向けて、具体的な取り組みなどを検討、協議することが必要なことから、秋田県は民間事業者などで構成する「秋田県カーボンニュートラルポート(CNP)協議会」を設置し、令和4年10月19日(水)に開催しております。令和4年度の港湾法改正により、協議会名を秋田県港湾脱炭素化推進協議会と名称変更し、令和5年5月23日(火)に第1回協議会を開催いたしました。
第1回 秋田県カーボンニュートラルポート(CNP)協議会(令和4年10月19日(水))
- 次第 [71KB]
- 出席者名簿 [100KB]
- 配席図 [66KB]
- 【資料1】秋田県カーボンニュートラルポート(CNP)協議会設置要綱(案) [138KB]
- 【資料2】カーボンニュートラルポート(CNP)の形成に向けて [3245KB]
- 【資料3】秋田県の地球温暖化対策について [4243KB]
- 【資料4】秋田県新エネルギー産業戦略における重点プロジェクトについて [9210KB]
- 【資料5】秋田県におけるカーボンニュートラルポート(CNP)の形成について [1285KB]
- 【参考資料1】秋田県各部におけるカーボンニュートラルの取組について [200KB]
- 【参考資料2】「カーボンニュートラルポート(CNP)形成計画」策定マニュアル
- 議事概要 [58KB]
第1回 秋田県港湾脱炭素化推進協議会(令和5年5月23日(火))