持続可能な地域づくりを考える「元気ムラ」づくりセミナーを開催!
コンテンツ番号:32779
更新日:
平成30年3月26日(月)、ルポールみずほ(秋田市)で「元気ムラ」づくりセミナーが開催されました。
今回のセミナーでは、一般社団法人持続可能な地域社会総合研修所 所長 藤山 浩 氏を講師に迎え、「集落の維持・活性化に向けた小さな拠点づくり」をテーマに、講演していただきました。
【小さな拠点づくりについて講演する藤山氏】
当日は元気ムラ地域の代表者や市町村担当者など、約60名の方々が来場しました。
藤山先生は、小さな拠点づくりの先進地である島根県のご出身であり、今も在住しているとのこと。
ご自身が体験してきた地域の危機感や、10年~20年前から取り組んできた事例について、具体的に紹介していただきました。
講演の後には、県(元気ムラ支援室)から、県内3店舗の「お互いさまスーパー」の概要について、また、羽後町からは、お互いさまスーパー「仙道てんぽ」の概要や経営状況について、売れ筋商品などを基に事例紹介がありました。