平成27年国勢調査人口速報集計(秋田県)
コンテンツ番号:10278
更新日:
秋田県の総人口(平成27年10月1日現在)
- 総人口 : 1,022,839人
- 男 : 480,178人
- 女 : 542,661人
- 世帯数 : 388,621世帯
概要
- 総人口は、1,022,839人となり、平成22年国勢調査(以下「前回調査」)に比べて、63,158人(5.8%)減少した。
- 市部人口は、925,513人となり、前回調査に比べて、53,571人(5.5%)減少した。
郡部人口は、97,326人となり、前回調査に比べて、9,587人(9.0%)減少した。 - 市町村別人口では、前回調査に比べて、全ての市町村で減少した。
このうち、減少率が最も大きいのが、上小阿仁村で、12.9%(352人)の減少となっている。
減少率が最も小さいのが、秋田市で、2.5%(8,226人)の減少となっている。 - 世帯数は、388,621世帯となり、前回調査に比べて、1,515世帯(0.4%)減少した。
一世帯当たり人員は、2.63人となり、前回調査に比べて、0.15人減少した。
(利用上の注意)
- この秋田県集計は、各市町村から提出された要計表(調査区ごとの人口、世帯数の一覧表)を、県が12月16日時点でとりまとめたものである。
- 総務省が公表する人口速報集計と、相違する場合がある。
詳しくは、下のダウンロードのPDF文書をご覧ください。
ダウンロード
本ページへ掲載されているデータはオープンデータです。
オープンデータの利用規約は次のページから御覧ください。