【障害をお持ちの皆様】県内企業との合同就職説明会を開催します!
コンテンツ番号:92217
更新日:
県では、障がいをお持ちの方が、それぞれの個性や特性を活かし、安心して働ける職場を見つけるために、県内企業との「合同就職説明会」開催します。
仕事の内容や職場環境など、気になることを直接聞くことができる絶好のチャンスです。お気軽にご参加ください。
※雇用保険を受給されている方は、求職活動実績となります。
【開催日時】令和7年12月18日 木曜日 11時00分~15時00分
【開催場所】アトリオンB1F(イベント広場&多目的ホール)
【対 象】・秋田県内在住、もしくは県内での就職を希望する障がいをお持ちの方とその支援者
(特別支援学校等の生徒や保護者の方も対象となります。)
・障がい者手帳を所持していなくても就労に困難を抱えている方

申込先
下記よりお申込みください。
《参加企業(予定)》※令和7年10月31日現在で、以下の企業支援機関の方が参加予定です。
・秋田銀行(株)
・秋田基準寝具(株)
・(大)秋田大学
・スタッフサービス・クラウドワーク(株)
・富国生命(株)相互会社
・(株)プレステージ・インターナショナル秋田BPOメインキャンパス
・三菱マテリアル電子化成(株)
・(株)ルーラル大潟
《支援機関》
・ハローワーク
・ウェルビューいずみ障害者就業・生活支援センター
・由利本荘・にかほ圏域 障害者就業・生活支援センターEーSupport
関連事項
《その他イベント情報》
その他のイベント情報は、以下のとおりです。
✅企業見学会
障害をお持ちの方が、従業員として活き活きと働いている県内企業を実際に見学します。
《開催日時》令和7年11月19日 水曜日 14時30分~
《実施場所》(株)プレステージ・インターナショナル秋田BPOメインキャンパス
✅テレワーク職場見学
重度身体障害者が完全テレワークする企業において、県内で働く従業員の自宅(職場風景)を
での就労やコミュニケーションの様子をオンラインで見学します。
《開催日時》令和7年11月20日 木曜日 13時00分~
✅スキルアップ講座
テレワーク就業を希望する障害をお持ちの方を対象に、オンラインによるコミュニケーション術
「業務環境を良くするコミュニケーションの取り方」を伝授します。
・第1回:聴く力~積極的傾聴について~
《開催日時》令和7年11月21日 金曜日 午後
・第2回:伝える力~自己表現について~
《開催日時》令和7年11月25日 火曜日 午後
✅オンラインお仕事体験会
テレワーク就業を希望する障害をお持ちの方を対象に、実際の業務を体験してもらいます。
オンライン上の業務連絡や業務連絡や作業を通じて、テレワーク就労のイメージを掴みます。
《開催日時》令和7年11月25日 火曜日 10時00分~