「風力発電理解促進セミナー」(令和7年10月17日)の開催について
コンテンツ番号:92026
更新日:
県では例年、風力発電に関する県民の理解促進のため、風力発電に関連するテーマを設定の上、セミナーを開催しています。
今年は、10/15(水)~17(金)に秋田市で開催される「Global Offshore Wind Summit-Japan2025」の連携イベントとして、以下のとおり開催しますので、ぜひともご参加ください。
○日時:10月17日(金)10:00~12:00
○会場:あきた市にぎわい交流館AU 3階 多目的ホール
○イベント名:風力発電理解促進セミナー
○テーマ:風車の安全設計、災害への対策及び地域共生
○講師:JWEA会長 足利大学 永尾 徹 氏
JWEA副会長 青森公立大学 本田 明弘 氏
JWEA代表委員 中部大学 山本 和男 氏
JWEA理事 名古屋大学 本巣 芽美 氏
(JWEA=一般社団法人日本風力エネルギー学会)
〇参加申込:
次のURLからお申込みいただくか、下記ダウンロードに掲載しているチラシの二次元コードからお申込みください。なお、予約フォームにて、上記テーマに関するご質問も受け付けておりますので、ぜひご活用ください。
予約フォームURL:https://gows-akita.com/Wfes/
参考:Global Offshore Wind Summit-Japan2025 公式HP https://www.gows-j.com/
ダウンロード
風力発電理解促進セミナー等の開催について(チラシ) [1000KB]