旅行業の登録について

〇旅行業を営もうとする場合は、旅行業法に基づき、旅行業を行う主たる営業所の所在地を管轄する都道府県知事の登録を受ける必要があります。

旅行業の登録にかかる申請様式

〇新規登録に必要な書類は、以下のとおりとなります。

必要書類一覧

 
 

新規

法人

新規

個人

更新

法人

更新

個人

備考

様式

1. 登録申請書類 (1)  

登録申請書(1) [39KB]

  登録申請書類 (2) 営業所が複数ある(「主たる営業所」以外にも営業所がある)場合 登録申請書(2) [22KB]
  登録申請書類 (3)     旅行代理業者がある場合 登録申請書(3) [12KB]
2. 定款または寄附行為        
3. 登記簿謄本        
  住民票   〇       
4. 役員の欠格事由に該当しない旨の宣誓書  〇    役員の欠格事由に該当しない旨の宣誓書 [17KB]
5. 旅行業務に係る事業の計画  〇    旅行業務に係る事業の計画 [74KB]
  航空券発券に係る契約書の写し     発券契約等がある場合  
  海外手配業者等との契約書の写し     海外手配業者等と契約がある場合   
6. 旅行業務に係る組織の概要    旅行業務に係る組織の概要 [14KB]
7. 最近の事業年度における貸借対照表・損益計算書  〇        
  財産に関する調書        
8. 最近の事業年度における決算書類に関する監査証明又は資産負債の明細書    
9. 旅行業協会の発行する入会確認書又は入会承認書     登録後ただちに旅行業協会に入会する場合  
10. 旅行業務取扱管理者選任一覧表 営業所ごとに旅行業務取扱管理者を選任すること

旅行業務取扱管理者選任一覧表 [19KB]

  旅行業務取扱管理者試験合格証または認定証の写し    
  旅行業務取扱管理者定期研修修了証明書の写し 旅行業務取扱管理者として選任見込みの者が5年以内に定期研修を受講していない場合は、次回開催の定期研修を受講し、受講後に修了証を速やかに秋田県に届け出ることを誓約すること 旅行業務取扱管理者定期研修受講に係る誓約書[13KB]
  履歴書    
  欠格事由に該当しない旨の宣誓書 法人の場合、代表者分のみ提出すること 欠格事由に該当しない旨の宣誓書 [17KB]
11. 事故処理体制についての説明書類 海外業務を行う場合、海外での事故にも対応し得るよう社内体制を整えること 事故処理体制についての説明書類 [16KB]
12. 旅行業約款(標準旅行業約款と同一のもの)        
  旅行業約款認可申請書       標準旅行業約款以外の約款を使用する場合
13. 営業保証金供託書又は弁済業務保証金分担金納付書の写し        

 

提出方法

どちらか都合の良いほうをお選びください。

・事前連絡のうえ、県誘客推進課に提出書類を持ち込み後、収入証紙購入またはキャッシュレス決済

・オンライン申請後、クレジットカード決済

〇新規登録手数料:26,000円

〇更新登録手数料:17,000円 

申請窓口

秋田県秋田市山王三丁目1-1 県庁第二庁舎1階

秋田県観光文化スポーツ部誘客推進課 旅行業担当

Tel: 018-860-2261

Fax: 018-860-3868