● 例年、国勢調査をよそおった「かたり調査」や詐欺の被害が発生しており、令和7年国勢調査においても同様の被害の発生が懸念されています。
※「かたり調査」…国勢調査と偽って個人情報等を取得する行為のことであり、統計法による罰則の対象です

● 国勢調査でキャッシュカード・クレジットカードの暗証番号を尋ねることや手数料を要求することはありませんので、答えたり支払ったりしないでください。

● 国勢調査員※は、全員、身分証を携帯しています。不審に感じたときは、調査員の身分証を確認し、確認できない場合は、お住まいの市町村(国勢調査担当課)に連絡してください。また、緊急を要する場合は、警察に通報してください。
※国勢調査員は、総務大臣が任命する非常勤の国家公務員であり、市町村の指導の下、各世帯を訪問し、調査書類の配布・回収等を行います。

国民生活センターからの注意喚起

 国民生活センターから、国勢調査をかたる不審な電話や訪問に注意するよう呼びかけが行われています。
 国勢調査の調査員が、各世帯の年収や銀行口座の残高などの資産状況などを聞くことは絶対にありません。
 国民生活センターのホームページに、過去の相談事例や「かたり調査」の手口などが紹介されていますので参考にしてください。
国民生活センター注意喚起ページはこちらから

令和7年国勢調査について

 令和7年国勢調査についてはこちらをご覧ください。