「第2回 あきた やさしい日本語キャラバン」の開催について

 県内に在住する外国人と県民が円滑なコミュニケーションを行う方法として、外国人に分かりやすい「やさしい日本語」を広く知っていただき、日常生活や社会生活のなかでご活用いただくため、行政職員や外国人材受入企業、一般県民の方々等を対象に「第2回 あきた やさしい日本語キャラバン」を開催することになりました。

 すぐに使える「やさしい日本語」や伝わる日本語についての講演やワークショップを行いますので、ぜひご参加ください!

 

 【第2回 あきた やさしい日本語キャラバン】

 日 時  令和7年7月23日(水) 10:30~12:00

 場 所  小坂町交流センター セパーム 多目的ホール(鹿角郡小坂町小坂字砂森7-1)

 講 師  国際教養大学 国際教養学部 日本語プログラム 非常勤講師 高橋 里帆 氏

 定 員  40名(先着順)

 申 込  チラシに掲載しているWEB申し込みフォームよりお申込みください。

 チラシ  第2回 あきた やさしい日本語キャラバン [753KB]

 

ダウンロード

「第2回 あきた やさしい日本語キャラバン」実施要項 [114KB]