令和7年度卓越した技能者表彰(現代の名工)の候補者を募集します
コンテンツ番号:86187
更新日:
厚生労働省では、広く社会一般に技能尊重の気風を浸透させ、もって技能者の地位及び技能水準の向上等を図るため、卓越した技能者の表彰を行っています。
令和7年度表彰における秋田県からの被表彰候補者の推薦にあたり、卓越した技能者(現代の名工)表彰基準に該当され被表彰者としてふさわしい方の推薦をお願いします。
1 被表彰候補者の推薦基準
(1)「技能者表彰実施要領」に記載の被推薦者要件を満たしていること。
(2)秋田県優良技能者表彰を受章していること。
(3)技能に関し、叙勲または褒章の受章経歴(受章予定も含む。)がないこと。
2 候補者の推薦を行うことができる者
県内の市町村長 及び 関係団体の長
3 推薦方法・提出期限等
(1)推薦の前に
・「技能者表彰実施要領」及び「【参考資料】令和7年度卓越した技能者の表彰の推薦に係る留意事項」を必ずお読みいただき、推薦の要件や書類の作成方法についてあらかじめご確認ください。
(2)推薦方法
・関係団体の長が推薦する場合、市町村長の推薦も必要となります。
「提出書類確認表」を参考に推薦書類を作成のうえ、被推薦者の住民票所在地の市町村長を経由して提出してください。
・様式2-1、3-1、4、5については、電子データでも提出が必要です。
(3)推薦書類の様式等の入手方法
こちらのページ(4の推薦書類)からダウンロードしていただくか、5の問い合わせ先までお電話でお問合せください。
(4)提出期限
関係団体 → 市町村 令和7年2月14日(金)
市町村 → 県 令和7年2月28日(金)
4 ダウンロード
〇推薦書類
〇実施要領等(※必読)
・【参考資料】令和7年度卓越した技能者の表彰の推薦に係る留意事項 [1642KB]
5 お問い合わせ先
秋田県 産業労働部 雇用労働政策課 産業人材チーム
TEL 018-860-2301
FAX 018-860-3833
6 参考
厚生労働省ホームページ 「卓越した技能者(現代の名工)」表彰制度のコーナー