厚生労働省では、年1回、広く社会一般に技能尊重の気運を高め、技能労働者の地位の向上を図ることを目的として、我が国最高水準の技能を有し、他の技能者の模範となる卓越した技能者(現代の名工)に対し、表彰を行っています。
 おおむね150名の被表彰者には、厚生労働大臣から表彰状、卓越技能賞(盾と徽章)及び褒賞金が授与されます。

・厚生労働省の「現代の名工(卓越した技能者)」表彰制度へのリンク

 

お知らせ

 厚生労働省では、「技能検定制度等に係るポータルサイト 技のとびら」にて、平成30年度以降に表彰された現代の名工の概要等をまとめた「現代の名工Navi」を公開しており、条件を指定して技能者を検索することができます。本県の受賞者も掲載されていますので、下記リンクよりご覧ください。

・現代の名工Navi(厚生労働省 技能検定制度等に関するポータルサイト「技のとびら」)

 

本県の受賞者(敬称略)

令和7年度

鈴木 登志子
  • 住所地:北秋田市
  • 職 種:染物・仕上工
  • 所 属:秋田八丈はまなす工房

<功績の概要>
 230年以上の歴史を持つ草木染の絹織物「秋田八丈」唯一の伝承者として、その伝統技術を守りつつ、新たなデザインに挑戦するなど、現代に生きる染織り作りを実践している。
 一度は途絶えた秋田八丈の技術を復活させるとともに、全国植樹祭に行幸された天皇皇后両陛下の記念写真アルバムの表装用生地に採用されるなど高い評価を受け、秋田八丈の普及に大きく貢献している。現在は地域おこし協力隊の隊員を後継者として受け入れ、その卓越した技能の継承に尽力している。
 現在は地域おこし協力隊の隊員を後継者として受け入れ、その卓越した技能の継承に尽力している。

令和6年度

今野 義和
  • 住所地:大仙市
  • 職 種:花火師
  • 所 属:株式会社北日本花火興業

令和5年度

今野 敏範
  • 住所地:秋田市
  • 職 種:木製家具・建具製造工
  • 所 属:有限会社今野木工所

令和4年度

加藤 均
  • 住所地:秋田市
  • 職 種:清酒製造工
  • 所 属:秋田酒類製造株式会社
伊藤 清光
  • 住所地:由利本荘市
  • 職 種:機械製図工
  • 所 属:小林工業株式会社

令和3年度

柴田 慶信
  • 住所地:大館市
  • 職 種:曲物製造工
  • 所 属:有限会社柴田慶信商店

令和2年度

猿田 由美子
  • 住所地:秋田市
  • 職 種:婦人・子供注文服仕立工
  • 所 属:株式会社縫工

令和元年度

田村 功
  • 住所地:潟上市
  • 職 種:木製建具製造工
  • 所 属:有限会社タムラ木工