「秋田県第7期介護保険事業支援計画・第8期老人福祉計画」の策定について
コンテンツ番号:33202
更新日:
秋田県では、「誰もが生きがいを持って生活できる地域社会の実現」を目指し、高齢者が住み慣れた地域で安心して生活し続けることができるよう、平成30年度から平成32年度までを期間とする「秋田県第7期介護保険事業支援計画・第8期老人福祉計画」を策定しました。
ダウンロード
・秋田県第7期介護保険事業支援計画・第8期老人福祉計画【全体版】(全162ページ) [6650KB] [6711KB]
各章ごとのファイルについては、以下からダウンロードできます。
・表紙・知事あいさつ・目次 [318KB]
・第1章 計画の基本的な考え方 [379KB]
・第2章 高齢者の現状と将来推計 [833KB]
・第3章 介護保険サービスの利用状況 [442KB]
・第4章 計画の基本理念と目指す姿 [244KB]
・第5章 高齢者の健康増進と生きがいづくりの推進 [905KB]
・第6章 地域包括ケアシステムの深化・推進 [819KB]
・第7章 介護保険サービスの基盤強化と人材の確保 [824KB] [827KB]
・第8章 地域共生社会の実現 [1019KB]
・第9章 2025年を見据えた超高齢社会への対応 [709KB]
・参考資料・裏表紙 [1276KB]
参考 「秋田県第6期介護保険事業支援計画・第7期老人福祉計画」
平成27年度から平成29年度まで計画期間である「秋田県第6期介護保険事業支援計画・第7期老人福祉計画」はこちらからご覧ください。