秋田地域振興局 福祉環境部
こんにちは! 秋田地域振興局福祉環境部(秋田中央保健所・中央福祉事務所)です。
こちらでは、健康、福祉、環境に関する情報などを提供しております。
◎企画福祉課
調整・障害者班 TEL:018-855-5171 FAX:018-855-5160
児童・生活保護班 TEL:018-855-5175 FAX:018-855-5160
◎健康・予防課 TEL:018-855-5170 FAX:018-855-5160
◎環境指導課 TEL:018-855-5173 FAX:018-855-5160
各課の業務内容は、次の業務案内をご覧ください。
- 医療機関及び社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について []
- HIV検査・性感染症検査を行っています []
- 献血50回達成者(令和元年度中)への保健所長感謝状の贈呈 []
- 秋田地域振興局福祉環境部の業務案内 []
お知らせ
- 令和3年度 秋田地域振興局福祉環境部 庁舎清掃業務委託に係る条件付き一般競争入札の実施について []
- 令和3年度 秋田地域振興局福祉環境部 自家用電気工作物保安管理業務委託に係る条件付き一般競争入札の実施について []
- 令和3年度 秋田地域振興局福祉環境部 消防用設備保守点検業務委託に係る条件付き一般競争入札の実施について []
- 令和3年度 秋田地域振興局福祉環境部 空調設備保守点検業務委託に係る条件付き一般競争入札の実施について []
- 令和3年度 秋田地域振興局福祉環境部 浄化槽維持管理業務委託に係る条件付き一般競争入札の実施について []
- 新規飲食店営業一覧(秋田中央保健所) []
- 「こころはればれ通信」を発行しました。 []
- 有毒植物による食中毒に注意しましょう []
- 環境学習を実施しました ( めざせクリーン秋田大作戦 ) []
- ご存じですか?8020(ハチマルニイマル)運動 []
- 毒キノコによる食中毒に注意しましょう []
- 生活困窮者自立支援制度 []
- 食の健康づくり応援店事業を実施しています []
福祉環境部について
- 【秋田地域振興局福祉環境部】交通案内図 []
- 福祉・保健・環境に関する各種相談のご案内 []
- リンク集 []
業務概要
- 平成30年業務概要(平成29年度実績) []
- 平成29年業務概要(平成28年度実績) []
- 平成28年業務概要(平成27年度実績) []
- 平成27年業務概要(平成26年度実績) []
- 平成26年業務概要(平成25年度実績) []
- 平成25年業務概要(平成24年度実績) []
- 平成24年事業概要(平成23年度) []
- 平成23年事業概要(平成22年度) []
献血にご協力ください
子育て支援
秋田地域保健医療福祉協議会
医薬品卸売販売業〈サンプル卸〉のみなさまへ
問い合わせの多い手続き内容について、必要な書類と様式を掲載します。不明な点は次まで連絡ください(平日8:30~17:15)。
健康・予防班
- 電話:018-855-5170
- FAX:018-855-5160
- 管理者兼務許可申請(サンプル卸) []
- 管理者兼務廃止届(サンプル卸) []
- 変更届 []
社会福祉法人関連
社会福祉法人に関する手続のうち、お問い合わせの多いものについてお知らせします。
「インターバル速歩」で秋田地域の健康づくりの輪を広めませんか
目指せ健康寿命日本一!
秋田地域振興局では、誰もが元気で生き生きと暮らせる健康長寿社会を目指し、健康づくりに取り組んでいます。
ゆっくり歩きと速歩きを交互に繰り返す「インターバル速歩」は、体力向上と筋力アップにぴったりの運動処方で、場所も季節も選ばず、一人でも仲間と一緒でも自分のペースで行うことができます。
インターバル速歩とは?(JTRC熟年体育大学リサーチセンターHPより)
信州大学医学系研究科とNPOの共同研究で松本市の医療費削減の効果を実証しており、認知機能の向上やうつの改善も認められています。その手法は保健、医療、介護の現場でも応用されています。
秋田地域振興局では、令和元年度「インターバル速歩インストラクター養成講座」へ派遣事業を実施しました。
現在、2名のNPO公認インストラクターがおり、その実績は次のとおりです。
★出張指導(依頼あり)7回 229人 ★主催教室 2回 40人
下は20代から上は80代まで 各年代に合わせた指導が可能です。インターバル速歩以外の簡単な運動やレクリエーションも含めます。
皆さんの地域の集まりにも講師を呼んでみませんか。
興味のある方、インターバル速歩を体験してみたい方は、以下までご連絡ください。
お問い合わせ:秋田地域振興局福祉環境部 企画福祉課 (秋田県潟上市昭和乱橋字古開172-1)
電話番号 018-855-5171
調整・障害者班 インターバル速歩インストラクター係