県立中央公園
コンテンツ番号:961
更新日:
〒010-1211 秋田市雄和椿川字駒坂台4-1
TEL 018-886-3131(中央公園事務所(指定管理者:(財)秋田県総合公社))
公園の特色
秋田空港を取り囲む騒音緩衝緑地帯として保全すると同時に、雄大な自然環境を活かした、広域的なレクリエーション、スポーツ、散策、休養、教育の場として整備しております。
施設のあらまし
- 空港前庭ゾーン→秋田空港の正面にあり、展望台やあずまやでちょっと一休みできます。
- ファミリーピクニックゾーン→広場には噴水があり、家族や仲間、幼稚園や学校の遠足地として賑わいます。
スポーツゾーン→総合的なスポーツ競技専門施設として、全国規模のスポーツ大会を開くことができます。


青少年教育ゾーン→広場・ポイント数とも日本最大のフィールドアスレチックが注目を浴びています
利用時間
スポーツゾーン(屋内施設)
- トレーニングセンター(アリーナ、トレーニングルーム)
- 屋根付きグラウンド(あきたスカイドーム)
- 9:00 ~ 17:00
- 17:00 ~ 20:30(事前予約必要)
- 陸上競技場室内練習場
- 9:00 ~ 17:00
スポーツゾーン(屋外施設)
- テニスコート(ハード、人工芝)
- 9:00 ~ 17:00(4~5、9~10月)
- 9:00 ~ 18:30(6~8月)
- 9:00 ~ 16:00(11月)
- 17:00 ~ 20:30(事前予約必要)
- 野球場、野球広場
- 9:00 ~ 17:00(5、9~10月)
- 9:00 ~ 17:00(5、9~10月)
- 9:00 ~ 18:30(6~8月)
- 9:00 ~ 16:00(11月)
雪のない場合に限り使用可(12~3月)
※雪の状況は県営トレーニングセンターに問い合わせください。
TEL 018-886-4141
- 陸上競技場、補助陸上競技場(トラック)
- 9:00 ~ 17:00(4~5、9~10月)
- 9:00 ~ 18:30(6~8月)
- 9:00 ~ 16:00(11月)
- 球技場
- 9:00 ~ 18:30(6~8月)
- 9:00 ~ 17:00(9~10月)
- 運動広場
- 9:30 ~ 18:30(6~8月)
- 9:00 ~ 17:00(9~10月)
青少年教育ゾーン
- フィールドアスレチック
- サイクル広場(マウンテンバイクコース)
- 9:30 ~ 16:00(4~5、9~11月)
- 9:30 ~ 17:30(6~8月)
- ファミリーキャンプ場
- 16:00 ~ 翌日の 9:30(4~5、9~11月)
- 17:30 ~ 翌日の 9:30(6~8月)
利用案内
- スポーツ施設
県営トレーニングセンター TEL 018-886-4141 - フィールドアスレチック
フィールドアスレチックセンター TEL 018-886-8100 - ファミリーキャンプ場、パークゴルフ場、サイクル広場
キャンプセンター TEL 018-886-8118
施設利用料金
秋田県立中央公園のホームページでご覧になれます。
公園の位置
下の「中央公園位置」をクリックしてご覧になれます。
秋田わか杉国体について
平成19年に開催された「秋田わか杉国体」「秋田わか杉大会(全国障害者スポーツ大会)」のメイン会場として本公園が利用されました。
スポーツ施設の改修工事について
施設の老朽化により、様々な工事を実施しています。
工事期間中、皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
アクセス
JR秋田駅から | 車で約30分 |
---|---|
JR和田駅から 御所野新都市から |
車で約20分 ※隣接する国際教養大学線をご利用ください) |
秋田空港から | 車で約5分 |
秋田空港ICから | 車で約5分 |