令和8年度秋田県公立学校臨時的任用教員等採用候補者登録申込案内
コンテンツ番号:90624
更新日:
令和8年度の秋田県公立学校臨時的任用教員等の登録受付を開始します。下のページから「R8登録申込案内」をダウンロードし内容をご確認の上、お申し込みください。なお、この申込案内は、令和8年4月以降の講師を希望する方々を対象としております。
1.受付期間
令和7年8月19日(火)~11月21日(金)〈第一次締切〉
※その後も随時受け付けます。
2.申込方法
次のいずれかの方法でお申込ください。
▼電子申請による申込
登録を希望するすべての方が対象です。下のページの「電子申請(インターネット)による申込」に従い、申込してください。
▼郵送による申込
都合により電子申請による申込ができない方が対象です。下のページから「R8登録申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送してください。
【重要】
「R8登録申込案内」の「2 申込手続き」にある志願者の区分イに該当する方は、上記申込以外にも郵送による書類提出が必要ですので、申込案内に従い忘れずに郵送してください。
3.その他
令和8年度秋田県公立学校臨時的任用教員等採用候補者登録申込案内は、県内各教育事務所・出張所、県外秋田県事務所(東京、大阪、名古屋、福岡)でも配布しています。
4.ダウンロード
※次の健康診断書と履歴書は、勤務校決定後に提出していただきます。登録申込時には提出不要です。
- R8健康診断書(別紙1)
- R8小中学校用履歴書 Excel PDF
- R8県立学校用履歴書 Excel PDF
5.電子申請(インターネット)による申込
1.個人写真の準備
・電子申請に際しては、個人写真データの添付が必要となりますので、事前に準備してください。個人写真データは、脱帽・正面・上半身、無背景、6か月以内に撮影したものとします。画像ファイル形式はJPEG、PNG又はGIFとし、縦横比おおむね4:3とします。ファイル名を「氏名+生年月日(西暦)+個人写真」としてください(例:2003年4月2日生まれの場合「秋田太郎20030402個人写真」)。
2.申込書の入力
・次に示すURLをクリックし、必要事項を入力してください。登録を希望する校種により、URLが異なりますので、ご注意ください。
3.申込の完了
・申込が完了すると、受付完了メールが送信されますので、必ずご確認ください。
市町村立小・中学校を希望する方: https://ttzk.graffer.jp/pref-akita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8-gimukoushi
県立・市立高等学校を希望する方: https://ttzk.graffer.jp/pref-akita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8-koukoukoushi
県立特別支援学校を希望する方: https://ttzk.graffer.jp/pref-akita/smart-apply/apply-procedure-alias/R8-tokushikoushi
問い合わせ先
・教育庁 義務教育課 TEL 018-860-5145
・教育庁 高校教育課 TEL 018-860-5164
・教育庁 特別支援教育課 TEL 018-860-5133