承認工事の意義

道路法第24条に次のとおり規定されています。 道路管理者以外の者は、道路に関する工事の設計及び実施計画について、道路管理者の承認を受けて道路に関する工事または道路の維持を行うことができます。

なお、具体的なご相談の窓口は、各地域振興局となります(連絡先は、記事:道路を利用したい場合は?を参照してください。)。

承認工事の具体例

道路法面の埋め立て工事や車両乗り入れのための歩道の切り下げ工事、ガードレールの撤去工事がいわゆる「承認工事」の典型例です。

状況写真
施工前
写真:施工前の様子
これから建築する店舗に乗り入れするために、既設出入り路の幅員を広げます。
施工中
写真:拡幅作業の様子
拡幅作業の様子です。
完了後
写真:施工が終わった道
施工が完了した様子です。
状況写真
施工前
写真:施工前の道路
これから建築する店舗に乗り入れするために、既設歩道を撤去し出入り路を造ります。
完了後
写真:施工後の道路
施工が完了した様子です。
状況写真
施工前
写真:施工前の道路
これから建築する店舗に乗り入れするために、既設出入り路の幅員を広げます。
完了後
写真:施工後の道路
対策が完了した様子です。

承認するための条件

道路法第24条に次のとおり規定されています。 道路の構造を保全し、交通の危険を防止し、その他円滑な交通を確保するため、道路管理者から必要な条件を附されることがあります。 路肩の舗装や排水溝の設置などがその例です。

承認工事に要する費用

道路法第57条に次のとおり規定されています。 承認工事に要する費用は、請願者が負担します。

よくある質問

承認工事について、よくある質問をまとめてみました。 詳しくは、承認工事のQ&Aからどうぞ。

事務手続きの流れ

承認工事完了までの事務手続きの流れは、概ね次のとおりです。 秋田県で定めている申請書の様式などは、承認工事の相談の際に事務担当者から受領してください。

  • 承認工事の相談
    • 申請書類の指導、費用負担の説明等
  • 現地確認
    • 地下埋設物件の確認等
  • 申請書の受理審査
    • 申請書・添付図書の審査
  • 承認書交付(不承認を含む)
    • 不承認の場合は計画変更指導
  • 工事着手届の受理
    • 道路使用許可書(写)の添付
  • 工種・工期変更願の受理審査
    • 軽微な変更内容及び工期の審査
  • 工事完成届の受理
    • 工事中・完成写真の添付
  • 工事完成検査
    • 手直し工事の場合は再検査
  • 道路工事施工承認整理簿への記入
  • 道路台帳附図の修正