秋田県公益認定等委員会
2023年06月12日 | コンテンツ番号 3186
秋田県公益認定等委員会について
秋田県に設置された、公益性の認定や公益法人の監督に係る審議等を行う民間有識者からなる合議制の機関になります。
・審議会の名称 秋田県公益認定等委員会
・設置年月日 平成20年6月12日
・設置根拠等 秋田県公益認定等委員会条例等 [84KB]
・審査基準等 公益認定等に関する審査基準について等 [121KB]
・委員氏名 ※五十音順
氏名 | 職名 | 備考 |
---|---|---|
相沢 陽子 (あいざわ ようこ) |
一般財団法人秋田経済研究所 研究員 | |
臼木 智昭 (うすき ともあき) |
秋田大学教育文化学部 教授 | |
大野 彩子 (おおの さいこ) |
公認会計士 | |
佐々木 俊幸 (ささき としゆき) |
弁護士 | |
三浦 秀明 (みうら ひであき) |
税理士 |
・開催状況等 公益法人information(国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト)の「秋田県」の「委員会・合議制の機関」に掲載していますので、こちらから御覧ください。
公益法人制度について
公益法人制度に関する各種情報、資料は、公益法人information(国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト)から入手できますので、御活用ください。