<調査の概要>
・国民の就業、不就業の状態に関する調査
・国が指定する基幹統計調査
・抽出調査

<主な調査項目>
・世帯員の性別、出生年月、就業状態、職業訓練・自己啓発、育児・介護休業、テレワークなど
 
<調査の実施時期>
・5年に一度の実施
・10月1日現在で調査
 
<調査の流れ>
 【国(総務省統計局)】⇒【秋田県(調査統計課)】⇒【市町村】⇒【指導員・調査員】⇒【調査対象世帯(世帯員)】
 
<調査対象の選定方法>
 国が定める調査地域において、国が定める方法により市町村が選定(無作為)
 
<回答義務>
 あり(統計法第13条第2項)