*本交付金は平成30年度に終了しています。荒廃農地の発生防止や再生利用に取り組む場合は多面的機能支払交付金及び中山間地域等直接支払交付金の活用をご検討ください。

荒廃農地の様子荒廃農地再生後の様子

 荒廃農地の増加は周りの環境に様々な悪影響を及ぼす恐れがあります。雑草の繁茂、病害虫・鳥獣害の発生などのほか、農地の持つ洪水防止、水資源涵養などの多面的機能の低下をもたらします。

 また、農地集積の妨げにもなり地域農業全体への悪影響も懸念されます。農地はいったん耕作をやめると数年で荒廃が進み、復旧には多大な費用と労力を必要とします。

秋田県では、事業を活用し、農業者の皆様が荒廃農地の発生防止や再生利用に取り組む活動を支援します。

荒廃農地調査結果

平成29年の荒廃農地の発生・解消状況調査では秋田県の荒廃農地面積は769haとなっており、そのうち

再生利用可能な荒廃農地面積は420haとなっております。

 

 

 

実施事例

○H30荒廃農地解消取組事例

01.【秋田県鹿角市】経営規模の拡大と農地の集積・保全 [326KB]

02.【秋田県藤里町】町外からの2農業法人の参入で遊休農地化を防止 [302KB]

03.【秋田県横手市】土地改良区、JAと連携して荒廃農地を解消 [292KB]

○H29荒廃農地解消取組事例

01.【秋田県由利本荘市】地域活性化のため、異業種から農業参入し荒廃農地を再生(PDF:244KB).pdf

02.【秋田県東成瀬村】荒廃農地を活用した「燻り大根」の原料調達と地域振興(PDF:204KB).pdf

○H28荒廃農地解消取組事例

01.【秋田県鹿角市】遊休農地を活用し、出荷先のニーズにあった農産物を大規模生産(PDF:332KB).pdf

02.【秋田県由利本荘市】荒廃農地を活用して栽培した菜の花を観光に繋げ地域活性化へ(PDF:326KB).pdf

○【耕作放棄地再生利用緊急対策交付金による実証ほ場の設置運営 紹介地区】

01.大館市花岡地区 (PDF:445KB)

02.北秋田市坊沢地区(PDF:3,395KB)

03.藤里町粕毛地区(PDF:425KB)

04.井川町羽根田地区(PDF:619KB)