令和7年秋田県文化功労者は、次の6名の方々に決定しました。

 表彰式は、令和7年10月30日 木曜日 午後3時から、秋田県庁「正庁」で行います。

 

令和7年秋田県文化功労者(年齢順、敬称略)
氏名(ふりがな) 事績区分 事績内容 年齢 住所
小玉 喜久子
(こだま きくこ)
教育、民生・社会福祉 社会教育、社会福祉の発展・指導 88 潟上市
佐藤 祐幸
(さとう ゆうこう)
技芸 民謡の普及・指導 84 秋田市
寺田 美恵子
(てらた みえこ)
技芸 華道の普及・振興 82 秋田市
佐野 元彦
(さの もとひこ)
教育、産業、保健衛生 産業の振興 70 秋田市
高橋 秀晴
(たかはし ひではる)
学芸、教育 近代文学史の研究 68 秋田市
秋田美術作家協会
(あきたびじゅつさっかきょうかい)
学芸 美術文化の向上と発展   秋田市

※年齢は、令和7年10月30日時点です。