令和7年度 海外展開支援事業費補助金(支援機関枠)のご案内
コンテンツ番号:88823
更新日:
秋田県では、県内中小企業者の支援機関が行う県内企業の輸出を促進する事業に対し、その経費の一部を補助します。
補助対象者
・商工団体等、県内中小企業の支援機関のうち、海外との取引機会の拡大や海外展開事業の円滑化など、県内企業の輸出拡大に寄与する活動を行う者。
・主として県内中小企業の輸出促進及び貿易拡大に寄与する事業を行う者。
補助率・補助金の額
補助率:補助対象経費の10/10以内
補助限度額:80万円
補助対象経費
補助対象経費 | 補助対象経費の内容 |
会場経費 | 見本市・商談会会場使用料(光熱水費含む)、会場装飾費、会場販売等補助員費、広告費等。 |
輸送経費 | 海外輸送費、保険料、通関費用、各種検査料、証明書等取得費、国内輸送費等。 |
人件費 | 事業遂行に必要と認められる通訳や有識者等に対する謝金及び旅費等。 |
資料等作成及び翻訳費 | 事業遂行に必要と認められる広告制作費、リーフレット等の資料作成・印刷費、翻訳費等。 |
旅費 | 補助事業に直接従事する者の海外出張に要する居住地発着の一連日程に係る宿泊費、交通費、査証取得代及び旅行保険料等。 |
越境ECサイト活用費 | 事業遂行に必要と認められる、越境ECサイトに係るコンテンツ制作費、翻訳費、写真・動画撮影費、出店費用等。 |
事業期間
交付決定日から令和8年3月31日まで
募集期間
令和7年4月23日(水)~5月30日(金)
※予算の範囲内で再募集することがあります。
提出書類
申請書類一式は、全てA4サイズ・片面印刷で提出してください。
(1) 補助金等交付申請書
(2) 収支予算書
(3) 事業実施計画書
(4) これまでの支援実績及び今後の事業計画
(5) 海外航空券、宿泊費、委託料等の積算根拠となる資料
提出期限
交付要領等を確認したうえで、必要な書類を下記期限までに、郵送又は直接提出してください。
【提出期限】 令和7年5月30日(金)午後5時 必着
提出先
秋田県産業労働部 商業貿易課 貿易・流通チーム
〒010-8572 秋田市山王3丁目1-1 秋田県庁第二庁舎3階
TEL:018-860-2218 FAX:018-860-3887 メール:com-tra@pref.akita.lg.jp
手続きの流れ
申請 → 審査委員会(令和7年7月上旬開催予定)を経て採択者決定 → 補助金交付決定 → 事業実施 →実績報告書の提出 → 完了検査 → 補助金の支払い
審査委員会では、事業計画について申請者から直接説明(プレゼン)していただきます。
ダウンロード
本補助金に関する要領、要項は次のとおりです。
申請書類の各様式は次のとおりです。「交付決定前着手届」及び「グループの構成等について」は必要に応じて作成してください。