秋田県衛生科学研究所報 第18輯_昭和48年度 コンテンツ番号:88226 更新日:2025年03月31日 秋田県衛生科学研究所報 第18輯_昭和48年度 ek1973_18_1 表紙 [499KB] ek1973_18_2 目次 [233KB] ek1973_18_3 A総説:1秋田県衛生科学研究所の機構_2職員並びに業務分担_3業務内容 [559KB] ek1973_18_4 B業務実績:1所外活動_2昭和48年度試験検査実績_3細菌科_4ウィルス科_5理化学検査科_6環境衛生科_7成人病科_8母子衛生科_9食品栄養科_10生化学 [1950KB] ek1973_18_5_01 B/73型インフルエンザの流行と血清学的検査一特にCF法の有用性について [421KB] ek1973_18_5_02 昭和48年度秋田県内、ポリオの流行予測調査結果について [163KB] ek1973_18_5_03 昭和48年度秋田県に於ける日本脳炎の流行予測調査について [242KB] ek1973_18_5_04 トキソプラズマ侵淫実態に関する調査研究 [474KB] ek1973_18_5_05 森吉地方に流行したM.pneumoniaeによる下気道炎とM.pneumoniacの血清疫学 [431KB] ek1973_18_5_06 ブドウ球菌エンテロトキシンBの精製法と検出法 [520KB] ek1973_18_5_07 角館町に発生したT/12型菌による猩紅熱の流行とその血清疫学 [489KB] ek1973_18_5_08 秋田県産魚介類の水銀調査について [95KB] ek1973_18_5_09 合成樹脂製容器包装中の有害化学物質の調査について(第1報) [98KB] ek1973_18_5_10 秋田県における放射能調査について(昭和48年度) [248KB] ek1973_18_5_11 重金属汚染の環境医学的調査研究 第2報一個人別試料(尿,糞便,頭髪)のCd量ー [243KB] ek1973_18_5_12 依頼試験から見た県内飲料水の水質について [472KB] ek1973_18_5_13 昭和48年度尿中Cd濃度測定結果について [169KB] ek1973_18_5_14 農村地域における高血圧,脳卒中 [804KB] ek1973_18_5_15 秋田の脳卒中 [317KB] ek1973_18_5_16 資料1 秋田県母子保健管理の実際と問題点 その1モデル地区神岡町の状況 [2100KB] ek1973_18_5_17 資料2 健康な農村づくり活動の実態調査(雄勝町秋の宮真木・堰の口部落健康診断を中心に) [1895KB] ek1973_18_5_18 資料3 過疎地及び過密地における幼児の実態調査 その1過疎地(秋田県)における幼児の身体状況 その2 幼児の生活構造に関する比較 [299KB] ek1973_18_5_19 資料4 先天異常発生原因に関する長期観察 [138KB] ek1973_18_5_20 秋田県の高血圧についての栄養学的検討 [1344KB] ek1973_18_5_21 秋田県学校給食の実測栄養摂取量および食塩摂取量調査 [1135KB] ek1973_18_5_22 出稼ぎ者の就労先における栄養摂取状況 [460KB] ek1973_18_5_23 MMR式栄養調査方法と糖尿病検診時(GTT)の栄養摂取量 [476KB] ek1973_18_5_24 肥満改善に関する研究(第3報)一肥満改善栄養講座終了後の経過と体重の日差・旬差変動についてー [378KB] ek1973_18_5_25 アルコール消費量に関する研究 [964KB] ek1973_18_5_26 資料I 農村住民における糖負荷時の脂酸構成 [237KB] ek1973_18_6 奥付 [95KB]