秋田県衛生科学研究所報 第14輯_昭和44年度 コンテンツ番号:88222 更新日:2025年03月31日 秋田県衛生科学研究所報 第14輯_昭和44年度 ek1969_14_1 表紙 [108KB] ek1969_14_2 目次 [300KB] ek1969_14_3 〔A〕業務の部,1秋田県衛生科学研究所の機構,2現職員並びに業務分担表,3昭和44年度予算決算額調,4業務内容,5業務実績 [2808KB] ek1969_14_4_01 昭和44年1月~3月に発生した秋田県内の集団カゼの病原検索及び香港型の浸淫度調査結果 [1189KB] ek1969_14_4_02 風疹の血清疫学 -秋田県に於ける5年間の断面調査とHAI抗体の長期観察- [621KB] ek1969_14_4_03 水疱よりVero細胞でウイルスが分離されたHand-Foot and Mouth Disease [415KB] ek1969_14_4_04 昭和44年秋田県内,ポリオの流行予測調査結果について [519KB] ek1969_14_4_05 秋田県に於ける日本脳炎の流行予測調査について [309KB] ek1969_14_4_06 腸炎ビブリオ(Vibrio Parahaemolyticus)の分布識査について [384KB] ek1969_14_4_07 土壌中のClostridium Welchiiの耐熱性菌とそのHobbs Typeについて(第2報) [224KB] ek1969_14_4_08 健康成人糞便中の Clostridium Welchii 耐熱性菌の一考察 [270KB] ek1969_14_4_09 秋田県に於ける土壌中の Clostridium botulinum の再度分布調査 [284KB] ek1969_14_4_10 昭和43年秋田県内において検出した赤痢菌の薬剤耐性について [269KB] ek1969_14_4_11 健康成人の腸管系細菌叢について [224KB] ek1969_14_4_12 玉川の水質調査について(第1報) [1452KB] ek1969_14_4_13 米代川流域河川水の重金属類の調査(第1報) [575KB] ek1969_14_4_14 各種食品,陸水,土壌等の放射能測定調査について(昭和44年度) [812KB] ek1969_14_4_15 秋田県産米の水銀含有量について [210KB] ek1969_14_4_16 菅江真澄翁と温泉(その三) [168KB] ek1969_14_4_17 秋田地方の山菜の栄養成分について (第5報) [391KB] ek1969_14_4_18 秋田県産水稲奨励品種玄米白米の成分分析について(第6報)-新品種トヨニシキを主とするニシキ系の玄米白米の脂肪含有量・その他- [452KB] ek1969_14_4_19 山村の栄養改善に関する研究(第1報)-メチオニン強化味噌の投与効果について- [559KB] ek1969_14_4_20 全血比重と栄養因子などの関係および体重増減率による全血比重正常値の検討 [598KB] ek1969_14_4_21 秋田県農村食生活のナトリウム、食塩、カリウム、鉄、銅の摂取量について [764KB] ek1969_14_4_22 農繁期(春)の共同炊事による栄養状況と生活時間等の調査について [836KB] ek1969_14_4_23 玄米パンによるシロネズミの予備飼育実験 [190KB] ek1969_14_4_24 ABO血液型における淘汰の研究(予報)(1969年秋田県調査を中心に) [650KB] ek1969_14_4_25 妊娠中毒症の出生児への影響(中間報告)(3,4,5才の幼児を中心として) [1452KB] ek1969_14_4_26 新生児のフェニールケトン症に対する集団スクリーニングのための新しい方法 [1306KB] ek1969_14_4_27 集団検診の受診率に対する1考察 [109KB] ek1969_14_4_28 統計からみた秋田県の胃がん死亡についてⅠ諸外国との比較 [986KB] ek1969_14_4_29 腹部症状を伴う脳脊髄炎症(いわゆるSMON)の秋田県における疫学的調査(I) [1615KB] ek1969_14_4_30 腹部症状を伴う脳脊髄炎症(いわゆるSMON)の秋田県における疫学的調査(Ⅱ) [709KB] ek1969_14_4_31 大気中の亜硫酸ガスの時間別測定について(中間報告) [154KB] ek1969_14_4_32 旭川及び太平川の水質調査について(第3報) [705KB] ek1969_14_4_33 大気汚染調査報告(第4報) [824KB] ek1969_14_5 奥付 [27KB]