旧福祉相談センター等(明徳館ビル1階)のトライアル・サウンディングを実施します
コンテンツ番号:81826
更新日:
令和6年5月30日から令和7年3月31日まで、「旧福祉相談センター及び旧精神保健福祉センター」(明徳館ビル1階)のトライアル・サウンディングを実施します。
利用可能期間は1日~2か月間です。無料でこの施設を実験的に利用することで、実用性や事業の採算性を測ることができます。この機会にアイディアを実現してみませんか?
トライアル・サウンディングとは?
トライアル・サウンディングとは、公共施設等の公共空間を暫定的に利用する方を募集し、一定期間実際に利用していただいた上で、県に課題等をフィードバックいただく官民対話制度です。
公共空間の今後の利活用方針策定等の参考とするため、”県”は公共空間に対する市場性やニーズ等を、”利用者”は使い勝手、採算性、アイディアに対するニーズや立地条件等を確認できる社会実験的な取組です。
トライアル・サウンディングの実施について
対象施設(対象公共空間)
【名 称】 旧福祉相談センター及び旧精神保健福祉センター(明徳館ビル1階)
【所在地】 秋田県秋田市中通2丁目1-51 ※秋田駅西口から徒歩7分
【アクセス】
【利用可能空間】
※駐車場は5台(障害者用のみ)です。
募集(暫定利用申込)期間
令和6年5月30日から令和7年2月28日まで
実施要件
暫定利用可能期間
最短1日から最長2か月間(他の申込者の期間と重複した場合は期間の変更をお願いする場合があります)
暫定利用者の要件
- まちづくりや起業に興味を持っている民間企業、特定非営利活動法人等の法人、個人事業主又は任意団体です。
- その他条件については、「トライアル・サウンディング募集要項」をご確認ください。
提案内容
- 希望する暫定利用アイディアを提案してください。
- 提案内容は、公共空間を利用する県民等の利便性、サービスが向上する利用内容であり、「~大変革の時代~新秋田元気創造プラン」に基づく重点戦略に関する内容とします。
- 県の財政負担を求めるものではない内容としてください。
- 次の提案内容は対象外とします。
◎政治的または宗教的活動
◎青少年に有害な影響を与える物販、サービス提供活動など
◎騒音や悪臭など、著しく周辺環境を損なうことが予想される活動
◎暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77 号)第2条第5号に規定する指定暴力団等の活動
◎公序良俗に反し、または反社会的な活動
◎その他県が本事業との関連性が低いと判断する行為
費用負担
- 原則として、施設利用料は無料です(施設の利用に伴う光熱費等の費用は県が負担します)。
- 申込や書類の提出にかかる費用は暫定利用者の負担とします。
- 暫定利用にあたり、施設内で新たに必要となった物品等の費用は暫定利用者の負担とします。
申込方法
1 暫定利用申込の手続き
次の(1)(2)の書類をE-mail、郵送または持参により提出してください。
→県にて審査後、暫定利用を認める場合は、「暫定利用承認書」を送付します。
(1) 暫定利用申込書(様式1)
(2) 公共空間提案書(任意様式) 次の内容をA4版で10ページ以内で作成してください。
〇提案する公共空間の一言コンセプトと詳細
〇提案内容の想定ターゲット(可能な限り具体的に)
〇「~大変革の時代~新秋田元気創造プラン」に基づく6つの重点戦略分類から、提案内容に最も近い分類を選択・記載
<6つの重点戦略分類>
◆産業・雇用戦略
◆農林水産戦略
◆観光・交流戦略
◆未来創造・地域社会戦略
◆健康・医療・福祉戦略
◆教育・人づくり戦略
〇その他提案に当たって必要な情報等
【提出先】
トライアル・サウンディング事務局(秋田県企画振興部総合政策課内)
〒010-8570 秋田市山王四丁目1-1
TEL 018-860-1212
E-mail seisaku@pref.akita.lg.jp
【留意事項】
- 暫定利用にあたっては、「トライアル・サウンディング募集要項」をご一読いただき、提案の要件など必ずご確認ください。
- 暫定利用開始の1か月前までに申込手続きを行ってください。
- 暫定利用申込前の事前相談や現地確認も受け付けます。事務局までお問い合わせください。
2 普通財産貸付申込の手続き
次の(3)から(5)の書類をE-mail、郵送または持参により提出してください。
→県から普通財産貸付契約書を送付しますので、押印の上返送してください。
(3) 普通財産貸付申込書(様式2)
(4) 位置図、平面図等の図面及び利用計画書
(5) 【個人の場合】住民票抄本+誓約書
【法人の場合】登記事項証明書+定款+誓約書+その他必要に応じて提出をお願いする書類
3 暫定利用終了後
次の(6)から(7)の書類をE-mail、郵送または持参により提出してください。
→暫定利用終了後にサウンディングを実施します。
(6)暫定利用実績報告書(様式3)
(7)暫定利用内容が確認できる資料
問い合わせ先
トライアル・サウンディング事務局(秋田県企画振興部総合政策課内)
〒010-8570 秋田市山王四丁目1-1
TEL 018-860-1212
E-mail seisaku@pref.akita.lg.jp