秋田県では、子どもの貧困対策への取組を総合的に支援することにより、全県的に取組を拡大することを目的として、「秋田県子どもの未来応援居場所づくり支援事業」を実施しています。

子どもの未来応援コーディネーターの設置

【コーディネーターの役割】
1 子ども支援に取り組む団体等への支援
 新たに子ども支援を行おうとする団体や、既に取り組んでいる団体等の活動の具体化や継続、活性化に向け支援します。

2 団体の活動に賛同する企業の開拓、支援者とのマッチング
 活動を応援したい企業や個人と子ども支援に取り組む団体等とのマッチングを図ることで、「応援したい」「応援してほしい」それぞれの思いをつなぎます。

3 子どもを支援する取組の広報・発信
 子ども支援に関わる多様な関係機関との連携、広報や情報発信を通して、子どもの貧困に対する県民の理解を進め、子ども支援の輪を広げます。

【問い合わせ先】
  社会福祉法人 秋田県社会福祉協議会(あきた子ども応援ネットワーク事務局)
  電話 018-864-2714
  あきた子ども応援ネットワークについてはこちらをご覧ください。

子どもの居場所・  生活支援事業立ち上げに対する補助事業    

 地域で困りごとを抱えた子どもや子育て家庭を見守り支える活動を新規に行おうとする団体等の活動を応援します。

1 補助対象
  原則として次の各号の要件を全て満たす団体
(1)規約又は趣旨書を有し、支援・活動の実態が明確であること
(2)構成員が原則3人以上であること
(3)政治・宗教活動・営利を目的としていないこと
(4)暴力団又は暴力団員の統制下にないこと

2 補助対象事業
  次に定める要件を全て満たす事業
(1)補助金交付対象年度内に県内で新たに子どもの貧困対策となる子どもの居場所・生活支援事業を行うこと
(2)新規に活動する団体の場合は、(1)による事業を1年以上継続して定期的に実施する見込みがあること
(3)子ども食堂の実施においては、所在地を管轄する保健所に相談すること
(4)申請及び実施において、子どもの未来応援コーディネーターの助言を受けること

3 補助対象経費等
  活動において必要かつ領収書で支出を確認できる経費(経常経費である団体運営経費は除く。詳細は交付要綱参照)

4 補助基準額
  40万円

5 補助率
  3/4

【補助金交付要綱】
 子どもの居場所・生活支援事業立ち上げに対する補助金交付要綱 [175KB]
 別紙(対象事業、交付スケジュール等)[55KB]
 ※既に活動している団体が新たに行う事業も対象になります。詳細は交付要綱及び別紙をご確認ください。
 申請については「子どもの未来応援コーディネーター」または地域・家庭福祉課にご相談ください。