第6回「秋田米にぴったり!ごはんの友選手権」グランプリ決定!

2022年11月29日 | コンテンツ番号 69067

 秋田県ごはん食推進会議(会長:県農林水産部長)では、県民の「ごはん食」への関心を高め、秋田米のより一層の消費拡大を推進するため、県内で製造・販売されている商品から、最も秋田米に合う「ごはんの友」を決定する「秋田米にぴったり!ごはんの友選手権」を開催しています。

 県民の皆様から50名の審査員を公募し、審査を行った結果、今回のグランプリ1点、準グランプリ4点が次のとおり決定しましたので、お知らせします。

 選手権にご応募くださった事業者の皆様、審査にご協力くださった皆様に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

グランプリ

おかずがっこ甘口150g(株式会社秋田白神食品:三種町)

 おかずがっこ甘口150g

【PRポイント】
 秋田白神食品のいぶりがっこを細かく乱切りカットすることで、細切り昆布と特性のタレがよく染み込み、いぶりがっこの芳醇な香りと優しい味わいに漬物のしっかりとした歯ごたえがあります。
 特性の鰹節風甘タレとのハーモニーは、ご飯を次から次にかき込みたくなる一品です。

・内容量  :150g
・小売価格 :330円(税込)
・アレルギー:小麦、大豆、豚肉
・販売店舗 :日本百貨店、いとく、アマノ、県内道の駅 等

準グランプリ

あきたしらかみにんにく味噌(株式会社元氣屋:北秋田市)

あきたしらかみにんにく味噌

【PRポイント】
 豊かな甘みと香りの高さが特徴の「あきたしらかみにんにく」と、深いコクと濃厚な旨みが特徴の白味噌をブレンドしました。

・内容量  :110g
・小売価格 :600円(税込)
・アレルギー:小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ごま
・販売店舗 :県北の道の駅、JA産直 等

 秋田飯のたれ(株式会社フルゥール:秋田市)

秋田飯のたれ

【PRポイント】
 秋田県南地区では有名な「シバタ焼肉のたれ」を使用。秋田県のお土産品として好評を得ております。

・内容量  :200g
・小売価格 :540円(税込)
・アレルギー:小麦、落花生、豚肉、ごま
・販売店舗 :県内道の駅、駅、空港売店、ホテル、温泉施設売店 等

UMAMY 男の極飯 葱飯の素ピリ辛(ノリット・ジャポン株式会社:秋田市)

UMAMY 男の極飯 葱飯の素ピリ辛

【PRポイント】
 太くて甘みが強い秋田県産『秋田美人ねぎ』を使用し、焼肉店で提供されるような本格的な葱飯の素を表現しました。
 ねぎの甘みとシャキシャキ食感にラー油と豆板醤の旨辛味をプラス。ピリ辛好きにはたまらないおいしさです!
 ごはんにかけてお召し上がりいただくのはもちろん、お肉やお豆腐、パンにも相性抜群です。

・内容量  :105g
・小売価格 :648円(税込)
・アレルギー:小麦、大豆、鶏肉、ごま
・販売店舗 :通販(あきたずらり)、アンテナショップ、県内道の駅 等

男のホルモン 味噌味(川連運送株式会社:湯沢市)

男のホルモン味噌味

【PRポイント】
 ・臭みのない新鮮な秋田県産豚ホルモン(大腸・ハラミ)を使用
 ・湯沢市川連の老舗こうじ店「野村こうじ店」の天然醸造こし味噌を使用
 ・天然醸造こし味噌が、野菜やお肉の旨みをより一層際立たせた一品

・内容量  :200g
・小売価格 :450円(税込)
・アレルギー:乳、小麦、大豆、豚肉、りんご
・販売店舗 :本社売店、ヤフーショッピング、バザール、道の駅、まるごと市場、秋田空港、秋田県物産振興会 等