4月はあきたクリーン強調月間です

県では、平成14(2002)年から4月を「あきたクリーン強調月間」、4月の第3日曜日を「あきたビューティフルサンデー」として、雪解け時期における身近な地域で実施されるクリーンアップ活動への参加を呼びかけています。

※クリーンアップ活動に参加する際は、ケガを防止するため、手袋の着用をお願いいたします。


各市町村におけるクリーンアップ情報はこちら

令和7年度は、4月20日 日曜日の「あきたビューティフルサンデー」を中心に、次のとおり各市町村でクリーンアップ活動が行われる予定です。

実施状況の詳細については、各自治体の担当部署までお問合せください。

 

令和7年度 あきたクリーン強調月間 実施予定表
自治体名 実施日 名称 お問い合わせ先
秋田市 4月

春の清掃月間
(各町内会で実施日を決定)

環境総務課 018-888-5705
能代市  4月

春の一斉クリーンアップ運動
(4月14日~4月27日に実施)
二ツ井地域ふるさとクリーンアップ
(4月13日)

環境衛生課 0185-89-2172
横手市 4月20日 春の一斉クリーンアップ 生活環境課 0182-35-2184
大館市 4月20日

春の一斉クリーンアップ

第53回大館クリーンアップ大作戦(長木川クリーンアップ)

第34回米代川クリーンアップ

環境課 0186-43-7048
男鹿市 4月20日 春の一斉クリーンアップ 生活環境課 0185-24-9114
湯沢市 4月

皆瀬地域一斉クリーンアップ(中旬から下旬)

雄勝地域一斉クリーンアップ(中旬から下旬)

各町内会や地区団体によるクリーンアップ(中旬から下旬)

(一斉クリーンアップ実施予定なし)

環境共生課 0183-55-8069
鹿角市 4月27日 春の一斉クリーンアップ 生活環境課 0186‐30‐0224
由利本荘市 4月20日

春の一斉クリーンアップ

生活環境課 0184-24-6254
潟上市 4月20日 春の一斉クリーンアップ 地域づくり課 018-853-5370
大仙市 4月20日 春の一斉クリーンアップ 生活環境課 0187-63-1111
北秋田市 4月20日 春の一斉クリーンアップ 生活環境課 0186-62-1110
にかほ市 4月20日 春の一斉クリーンアップ 生活環境課 0184-38-3910
仙北市

4月

角館武家屋敷周辺クリーンアップ(4月10日)
春の一斉クリーンアップ(4月20日)

生活環境課 0187-43-3308
小坂町 4月27日 中央地区 川とまちをきれいにする運動 町民課 0186-29-3928
上小阿仁村 4月20日 春の一斉クリーンアップ 住民福祉課 0186-77-2222
藤里町

4月19日

4月20日

春の一斉クリーンアップ 生活環境課 0185-79-2115
三種町

4月20日

春の一斉クリーンアップ

八竜地域一斉クリーンアップ(実施時期未定)

町民生活課 0185-85-4824
八峰町 4月13日 春の一斉クリーンアップ 防災町民課 0185-76-4666
五城目町 4月20日 春の一斉クリーンアップ 住民生活課 018-852-5112
八郎潟町 4月20日

春の一斉クリーンアップ

八郎湖クリーンアップ作戦

住民生活課 018-875-5806
井川町 4月20日 春の一斉クリーンアップ 町民生活課 018-874-4416
大潟村 4月20日 春の一斉クリーンアップ 生活環境課 0185-45-2115
美郷町 4月20日 春の一斉クリーンアップ 住民生活課 0187-84-4903
羽後町

4月

アルカディア公園足田堤周辺クリーンアップ(4月13日)
春の一斉クリーンアップ(4月20日)
きゃんこ渕清掃(4月20日)                                                   
久保集落クリーンアップ(4月20日) 
上到米振興会クリーンアップ(4月20日)                           
軽井沢牛の沢・落合地区クリーンアップ(4月27日)
赤袴町内会クリーンアップ(4月28日)

町民生活課 0183-62-2111
東成瀬村 4月29日 春の一斉クリーンアップ 住民生活課 0182-47-3403
  • 天候等により、延期や中止等、各自治体の判断で変更となる場合があります。

参加人数実績

これまでの「あきたクリーン強調月間」における清掃活動への参加状況は次のとおりです。         

(令和2(2020)年は新型コロナウイルス感染症の影響のため、参加者の把握なし)

年度 あきたビューティフルサンデー 参加人数
あきたクリーン強調月間 参加状況
令和 6(2024)年 4月21日   76,801人
令和 5(2023)年 4月16日   83,390人
令和 4(2022)年 4月17日   84,135人
令和 3(2021)年 4月18日   73,054人
平成31(2019)年 4月14日 103,253人
平成30(2018)年 4月15日 106,345人
平成29(2017)年 4月16日 119,495人
平成28(2016)年 4月17日 111,757人
平成27(2015)年 4月19日 123,305人

ダウンロード

リンク