幼稚園教員資格認定試験

2014年02月04日 | コンテンツ番号 1052

文部科学省のホームページより

 幼稚園教員資格認定試験制度の趣旨

    規制改革推進3か年計画(平成15年3月28日閣議決定)を踏まえ,幼稚園と保育所の連携を一層促進する観点から保育士として一定の在職経験を有する者が幼稚園教諭免許状を取得する方策として幼稚園教員資格認定試験を実施します。
 幼稚園教員資格認定試験は,受験者の学力等が大学又は短期大学などにおいて幼稚園教諭の二種免許状を取得した者と同等の水準に達しているかどうかを判定するものであり,この認定試験に合格した者は,都道府県教育委員会に申請すると,幼稚園教諭の二種免許状が授与されます。
 なお,本試験は保育士資格を有する者に幼稚園教諭免許状の取得を義務付けるものではありません。また,単年度限りのものではなく,平成22年度以降も継続して実施する予定です。

認定試験の実施は、文部科学省で行っておりますので、文部科学省「教育資格認定試験」をご覧ください。