トラベルワーキング活用支援事業費補助金の募集を開始します!
お宿で働きながらの旅を通じて、秋田の魅力に触れることができる取組を支援します。
県内宿泊事業者の皆様、夏~秋の繁忙期対策にぜひご活用ください!
1 対象となる事業者
秋田県内において宿泊施設を経営する事業者が対象です。
詳細は、以下の実施要領をご覧ください。
2 補助対象事業
滞在先で働き手として従事しながら観光を行う旅行者と宿泊事業者を仲介するマッチングサービスを利用して、人材を確保する事業が対象です。だたし、次に掲げる全てに該当する事業とします。
(1)令和7年7月1日から令和7年10月31日までの期間に、新たに人材を確保すること。
(2)確保した人材の従事期間が5日以上2か月以下であること。
(3)確保した人材は、従事する宿泊施設の所在する市町村以外の地域に居住する者であり、従事期間中は宿泊事業者が宿泊場所を提供すること。
〇 補助対象経費・補助率等
補助対象経費 | 補助率または補助額 | 補助上限額 |
---|---|---|
必要諸経費 | 1,000円/人日 |
従事者1人当たり最大5万円 (1事業者当たり最大15万円) ※ただし予算の範囲内 |
交通費(宿泊事業者負担分) | 10/10(上限2万円) | |
マッチングサービスの利用に要した経費 | 10/10 |
詳細は、以下の実施要領および募集要項をご確認ください。
3 募集期間
令和7年5月21日(水)9:00 ~ 令和7年6月18日(水)17:00(必着)
※予算に限りがあるため、採択の状況により、交付決定額が申請額を下回る場合がありますのであらかじめご留意くださいますようお願いします。
※補助金に関する問い合わせ当については随時受け付けております。
4 申請方法
電子メール、郵送、持参により提出をお願いします。
いずれの場合も上記期限内にご提出ください。
5 お問い合わせ・書類提出先
秋田県 観光文化スポーツ部 観光戦略課
住所 〒010-8572 秋田市山王3丁目1-1
電話 018-860-1462
Email kankousenryakuka@pref.akita.lg.jp
6 ダウンロード
<募集要項および実施要領等>※詳細はこちらをお読みください
<交付申請 関係様式>
・収支予算書(様式2) [17KB] ・<記載例>収支予算書(様式2) [19KB]
<実績報告 関係様式>
・収支精算書(様式6) [20KB] ・<記載例>収支精算書(様式6) [20KB]
<支払い関係>