県の記念日一般公開:健康環境センターの施設見学会を開催します
コンテンツ番号:90850
更新日:
令和7年度の「県の記念日」関連事業として、健康環境センターの一般公開を行います。
当センターは、県民の健康の保持・増進と環境の保全のため、感染症、食品衛生、化学物質、環境放射能、環境保全に関する検査及び調査研究を行っている施設です。
普段は見ることができない当センター内を、ツアー形式でご案内します。皆様のご参加をお待ちしております。
施設の見どころ
今回の一般公開では、当センターの主要な三つの部門を巡り、それぞれの業務内容や検査について、専門の職員がご説明します。
- 保健衛生部:細菌・ウイルスによる感染症や食中毒の検査等について
- 理化学部:食品中の添加物、残留農薬、放射性物質の検査等について
- 環境保全部:湖沼の水質調査、大気汚染の調査、工場等排水や廃棄物の検査等について
一般公開日・時間
- 期間:2025年8月27日(水)~8月29日(金)
- 時間:10時00分~11時30分または13時30分~15時00分(約90分)
参加申込方法・お問い合わせ
- 見学を希望する場合は、2025年8月20日(水)までに、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
- 上記以外の時間帯や一つの部門のみの見学をご希望の場合も、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ先
秋田県健康環境センター 総務企画室 企画チーム
010-0874 秋田市千秋久保田町6-6
TEL:018-832-5005
FAX:018-832-5938
E-mail:b10266@pref.akita.lg.jp