1 市販薬のオーバードーズ(過剰摂取)とは

 「オーバードーズ(overdose)」とは、薬を使うときの1回あたりの用量が過剰であること、または薬物の過剰摂取に至る行為のことをいいます。
 用法・用量を守らずに過剰摂取(オーバードーズ)すると、健康被害が生じたり、その成分に対する依存症になってやめられなくなる場合があります。

2 オーバードーズをめぐる背景

 オーバードーズは、若年層を中心に拡大しています。その背景には、いじめや虐待、親との関係の悪化、学校内における孤立といった、家庭や学校等で感じている「孤独感やストレス」があり、それを和らげるための手段のひとつとして、オーバードーズに走る傾向があるようです。

3 一人で抱え込まずに、ご相談ください

 市販薬のオーバードーズで苦しんでいる方は、一人で抱え込まずに、医療機関や下記にご相談ください。

 
大館保健所(北秋田地域振興局大館福祉環境部) 0186ー52ー3952
北秋田保健所(北秋田地域振興局鷹巣阿仁福祉環境部) 0186ー62ー1166
能代保健所(山本地域振興局福祉環境部) 0185ー52ー4333
秋田中央保健所(秋田地域振興局福祉環境部) 018ー855ー5170
由利本荘保健所(由利地域振興局福祉環境部) 0184ー22ー4122
大仙保健所(仙北地域振興局福祉環境部) 0187ー63ー3404
横手保健所(平鹿地域振興局福祉環境部) 0182ー32ー4006
湯沢保健所(雄勝地域振興局福祉環境部) 0183ー73ー3524
健康福祉部医務薬事課 018ー860ー1407
秋田県子ども・女性・障害者相談センター 018ー831ー3946

 

4 薬局、店舗販売業の開設者のみなさまへ

 厚生労働省より以下の通知が発出されております。一般用医薬品の適正販売及び適正使用について、引き続きご留意ください。
 

5 こちらのページも御覧ください